SSブログ

観てきました・・・「西の魔女が死んだ」 [私のキネマかん・・・]

昨夜、
かねてから観たい映画リストに入っていた
「西の魔女が死んだ」
を観てきました。

西の魔女が死んだ.jpg


この映画、
中学生になる少女が学校へ行けなくなり
   山奥で一人暮らしをしている母親の実家?、
 お婆ちゃんに預けれら
   そこでの生活を通しての体験や、
       祖母の心に触れ立ち直っていく・・・・・・というもの。

今、一番社会の中で問題になっている
       登校拒否、引き篭もりを扱っているので
もう少し、暗くジメジメ感があるのか・・・とか、
  そうした少女の感情をどう表現するのだろう???
     と、かなり違う意味での期待感を持っていましたが

実際の映画の中では、
そうしたものを、
 祖母/おばあちゃんがイギリス人という設定や
今では、余程山奥にでも行かないと出会えないような
  自然の神秘さや、子供だから感じられる自然の怖さ不思議さ
    のようなものに置き換えられているように感じると同時に

それらが、
今の日本からドンドン無くなっていっているものであり
 小さい時から、自然に触れ、感じ、その大きさを知る中に
   感情や完成なんかが育っていくはずが
 経済的発展と豊かさの追求の影で、
   そうしたものがドンドン消えていって、
     子供達の遊ぶ場所や学ぶ場所すら奪っている・・・・・・

そんなことが、
きっと、監督は云いたかったんだろうなぁ-----って勝手に思い、

少し予測と違った分を埋めるべく
     自分に言い聞かせ、納得して帰ってきました。



nice!(49)  コメント(44)  トラックバック(0) 

nice! 49

コメント 44

れん

映画は随分昔、観たままです~(^^)v

都会の子供もそうですが、大人の人にも「山」勧めたいです
「夏の夜空」見せたいですネ~♬
by れん (2008-07-12 17:38) 

SUMAKO

プレビューで気になっていた映画です。
さっそくご覧になったのですね。
感想を拝見し、ますます観たくなりました。
やっぱりwowowなんて待っている場合じゃないですね^^。
by SUMAKO (2008-07-12 18:21) 

koto

ひきこもり・・・といえば、
長男は二年ほど引きこもり状態でした。
もう我慢ならぬと、夫と共に立ち上がり、無理やり知人の会社に面接に行かせました。
それがきっかけになり、自分で就職口を見つけて今は頑張ってます。
あのままほっといたらダメになるところでした。

by koto (2008-07-12 19:36) 

piglet-y

息子の受験のとき
中学受験によくでると
いうので
読んだのですが
なにがどう、とうまく言えないのですが
感動して泣いちゃったんです。
その後
息子に勧め、長女に勧め
夫も読んで
みんなで温かい気持ちになったような。
映画になると知ったとき
子ども達
興奮してました
by piglet-y (2008-07-12 19:38) 

oko

タイトルは知ってましたが、そういう
映画なのですね。もう1年以上みたい
映画も無く見てなかったです。今1つ
あるのですが、夏休み時期で混むなぁ・・
と躊躇しています。
by oko (2008-07-12 20:30) 

miopapa

れんさん
  ホントに、自然だけは嫌と云うほどありますよね。
  それに、夜空眺めて草の上に寝っ転がってたら
  これからは、何処よりも
  早く虫の声なんかも聞こえてきますしね・・・
  
  先日、ある旅行社から話があり
  最近の高校の修学旅行は体験型になっていて
  福祉体験と田舎の民話やもの作り/農作業
  なんかをパックにして受け入れてくれるところないか
  ってことでしたが、陶芸教室なんかもセットで
  いかがなもんでしょうか・・・・・・・

  それに、今日 マムシの焼酎付け 気がつきました。
  お互いに、信条?のまま生きてるって事ですかね?

by miopapa (2008-07-12 21:37) 

miopapa

SUMAKOさん
  wowowも良いけど、
       でっかいスクリーンもいいもんですよ!
by miopapa (2008-07-12 21:39) 

miopapa

kotoさん
  よかったですね!
    かなり前に、TVで、
     親が少々間違ってるかなと思おうが
    俺が、私が親なんだ!って位の気構えで
     子育てしないと・・・といってましたが、
    あまりにも、
    今の世の中、無神経に子供達の心を
     傷つけることが多すぎて・・・・・

  余談になりますが
   最近の養護学校/特別支援学校には
   従来からの障害を持った子達以上に、心を病んだ
   子達が通うようになっていて、教室不足にさえ・・・・・

   何が、そうさせるんでしょうかね!?

by miopapa (2008-07-12 21:45) 

miopapa

piglet-yさん
  ご家族の皆さんが、
      原作をお読みになったんですか!?
  映画観といていうのも変ですが
     きっと原作の方が感動するはずですし
    えいがの方は、かなり脚色されいるのでは・・・
by miopapa (2008-07-12 21:48) 

miopapa

okoさん
  そう言えば、もう夏休みなんですよね。
  気無しで、最終コースに出かけたせいか
  相変わらず、申し訳ないくらい人が少なくて・・・・・
  でも、大阪ではさすがに混んでるでしょうね。
  よかったら岐阜まで足延ばしませんか!?
  田んぼのど真ん中に、
  アウトレットなんかのお店と一緒に
  スクリーン16もあったりして・・・・・
  結構、
  お隣滋賀なんかからも若いカップルが車で・・・
   なのに、余程の封切り作品でない限り
            がら空きなんですよ・・・・・

by miopapa (2008-07-12 21:54) 

タケノコ

これも邦画ですか?今夏はなかなかおもしろそうな映画が多いですね。
by タケノコ (2008-07-12 21:55) 

miopapa

タケノコさん
  以前は、映画は絶対に洋画・・・
  なんて思っていた時もありましたが、
  最近は邦画の中にも良いものが・・・・・
  特に、私は井筒監督の作品なんか好きです。
by miopapa (2008-07-12 21:59) 

SilverMac

私達も、今夜WOWOWで役所広司主演の肺ガン末期患者生き様を描いた映画「象の背中」を観ました。人間は死期を知った象のように群れから離れることは出来ない、愛する人達に見守られて去っていきたいのだという内容でした。同感しました。


by SilverMac (2008-07-12 22:06) 

rira

原作も映画も知らないので 想像ですが・・・
ニートになる人は 狭い空間(家庭と学校、職場)だけで
他の世界など まるでないように思いこんでいるように思います。

生きていくのに 一番は自然。
太陽の光から 生命ははじまり 生きる力ももらえる!
それで そういう物語なのかなって??(大勘違いだったりして!爆)
by rira (2008-07-12 22:26) 

ゆき

この作品も見たいけど、レンタルまで我慢になりそうな作品の一つです。
土にまみれたり、既製品を使わずに一から作ってみたり、自然のリズムと共存するとか、不便さを感じて見る経験は貴重ですね。
by ゆき (2008-07-12 22:28) 

rino

お越しくださり、ありがとうございました。
自然の中で過ごすことって人は癒されるんですね・・
素敵な映画のようですね(^^)
by rino (2008-07-12 23:55) 

アヨアン・イゴカー

アヨアン・イゴカーと申します。
先ほどは、ご訪問とnice有難うございました。よろしくお願いします。
映画の筋を拝見して、これは今様『ハイジ』なのかな、と勝手に想像しました。

ところで、二枚の山鳩の写真可愛いですね。鳩用の餌を餌台に撒いておくと、山鳩や雀が飛んできます。
by アヨアン・イゴカー (2008-07-13 00:03) 

みゆきママ

ちょっと気になってた作品だったのですが、見られたんですね。

自然・・・日本からどんどんなくなってってますね。
ちょっと寂しい~
by みゆきママ (2008-07-13 00:07) 

向日葵

わあ!良かったですねぇ~!

すっごくすごく、観たい映画なんですが、なんだか
ちょっと無理そうな気配が。。

ん~~。。
なんとか時間捻出して-。。。。行けるかなぁ・・・???
by 向日葵 (2008-07-13 00:29) 

ちょこあ

こちらの映画、
何だかとても考えさせられる映画のようですね。
我が家の方は、まだ自然も多く(田舎なので。^^;)
長女など、田んぼ脇の小川で、
おたまじゃくしやザリガニ獲りなどして
遊んでおりますが、こんな所でさえも
自然が減ってきていると感じますからね。
by ちょこあ (2008-07-13 01:28) 

れん

陶芸教室セットも良い事と思いますネ
制作段階が如何に時間かかるか分かりますし、自分で制作した品に愛着が湧くでしょうから、物を大切に扱うようになりますヨ、、、何でも安く手に入る時代ですから愛着湧く前に捨てるのですね、、、これでは当然ゴミも多くなるのも頷けます

タダ、私の所に自分の息子、或いは娘が物造り好きなので弟子入り出来ないか?、、と、、親の方からよくTEL戴きますが、
物作りの前に、「自分を造って」からと伝えてます

本当に好きなら、もう17歳、自分からTELするなり、見学したいくらいのTELを自らして来て欲しいからです

親が我が子、可愛さに問い合わせTELする気持ちは良く分かりますが、それでは物つくりは無理なのです~長続きしないのですネ

就学旅行、良いプランですが、難点が一つ、生徒一人一人が制作した作品、収納場所の確保、それと素焼き窯詰め、高さや、大きさで詰め方違いますし素焼き前は良く割れる事です

折角造った品、割れる危険があります
思い出の品、割れたら元も子もありません

観光で訪れた方にはこんな方法あります
それは、素焼きに『絵』付けする方法です
これは時間かかりませんし、同じ素焼き品が用意してあれば
窯詰めも平均取れます

割れも少なくてすみますから、、、、、
万が一割れた場合を考え、二品絵付けすれば済みます

この方法は、九谷焼き、益子焼き、等でやってますし
その他にも沢山ありますから、、、、


by れん (2008-07-13 03:40) 

mee

このところ、映画を見ることがなく。。。
そうですね、近々行ってみます。家族みんな映画好きだし^^♪
by mee (2008-07-13 11:13) 

yakko

娘と小4の孫が「西の魔女が死んだ」を見に行って
孫が大泣きしたそうです・・・良い映画だったんですね。
あのおばあさん役はシャーリーマックレーンの娘さんと知って驚きました。日本で10年過ごしたそうですね。
by yakko (2008-07-13 12:38) 

Nicoli♪

はじめまして。私も観てきました。
見て以来、自分の魂が喜ぶ思考をしようって心がけてます。
by Nicoli♪ (2008-07-13 13:14) 

norihiro

またまた映画みにいかれたんですねっ♪
予測と少し違っていても、やはり自分の
感じたものが大事ですよねっ!!
言い聞かせ・・・大切です◎
by norihiro (2008-07-13 16:57) 

miopapa

SilverMacさん
  「像の背中」
   丁度、特定疾患にかかり入院・・・・・
    気分的にめいってたりで、
    それでも行きたかった映画なんですが
     残念ながら見送ってしまいました。
   我が家は、CATVに加入はしていても
    帰りが遅かったりでなかなか観られそうになく
     ネットのみにしていて、wowowは・・・・・
   そのうちに、TVにも登場するのを首長くして
    待っています!

     
by miopapa (2008-07-14 09:07) 

miopapa

rira さん
  最近は、ハローワークが
  何故か仕事に行けなくなった若い人を
    うちの工房に紹介してくることが・・・・・
  そんな中に、
  小さい時に、母親と死別し、
  その後、父親の再婚した女性/継母の虐待にあい、
  小3の時、祖母に引き取られたのですが、以後全く
  喋ることが出来なくなり、
  でも、学校だけは休まず小中高+専門学校へ
  いざ就職時に、コミュニケーションが取れないという
  理由から、何処も受け入れ先が無く
  自宅に引き篭もり、PCケームをする毎日とかで
  思うように行かない憂さからか、家庭内暴力も・・・

  ハローワークからお婆さんに連れられて・・・・・
  
  つい、本人もさることながら、お婆さんが気の毒で
  引き受けたものの、それから約一年半
  内のスタッフ全員がクタクタになるくらい対応が・・・
  
  そんな中で、あることをきっかけに少し心を開き始め
  言葉が出始め・・・、ようし!と思った途端
  先を急ぎすぎる若手の一言が・・・・・・
    それ以降、来なくなってしまったままです。

  最近は、本当に何がそうさせるのか
          計り知れないことだらけで、
  逆に、良い時代に生まれたことや
   良い環境で育ててもらえたことに感謝、感謝です! 

by miopapa (2008-07-14 09:25) 

miopapa

ゆきさん
   私は、自分がPCの周辺で仕事をしていて
   こんなこと云うのも変ですが、PC一つとっても
   かなり特殊で高度な仕事に使う人以外は、今の
   PCって、あまりにも機能が多くなりすぎてて
   実際に使われていない機能もかなりあるのでは・・
   それと同じように、
   いつも思うのですが、もしかすると、今の日本って
   必要以上に豊か過ぎて、本当に必要なことや
   ものが見えなくなっているのでは・・・・・
   大人がそうだから、子供が迷うの
            あたりまえなのかも・・・・・・・

by miopapa (2008-07-14 09:32) 

miopapa

rino さん
  こちらこそ
   ご訪問、コメント有り難うございます!
    こんな所ですが
        これからも宜しくお願いします!!


by miopapa (2008-07-14 09:34) 

miopapa

アヨアン・イゴカーさん
  ご訪問、コメント 本当に有り難うございます!
   とにかく、何でも有りのblogですが
       これからも是非お出掛け下さい!

by miopapa (2008-07-14 09:37) 

miopapa

みゆきママさん
  コメント 何時も有り難うございます!
  普段は、何かしら変だなと思いつつも
  なかなか上手く言えないことが
  こういう映画なんかを観ると
    日々の暮らしの中のことなんかと重なり
     問題意識が湧いてきますが
   私達の子供の頃に比べ、何かしら
     変わってきていることだけは事実ですよね!  

by miopapa (2008-07-14 10:19) 

miopapa

向日葵さん
  お母さんのこともありますから
    決して無理を成されないようにしてください。
  本当は、
  他の方の映画に関するblogのように
  もっとストーリーなんかも含め、詳しく報告すれば
  いいのに、ごめんなさい!
by miopapa (2008-07-14 10:22) 

miopapa

ちょこあさん
   私達夫婦も、超超ど田舎、山の中で育った性か
   周りに、緑や鳥、虫の声がしないと
   落ち着かなくて・・・・・・・
   だからベランダに木や野菜の苗植えたり
   メダカ飼ったり・・・・・
   それでも、月に何回か我が家に帰ると
   カエルの鳴き声なんかがうるさい位なのに
   何故か落ちつく気がしますし、
         空気が美味しいって・・・・・
   豊かさを求めつつ、
   自然や、人の心の豊かさも残す事って
                    無理ですかね・・・・
   
     
by miopapa (2008-07-14 10:29) 

miopapa

れんさん
   私も含めてなんですが
    云われるように、小さい時からあまりにも親が
    前に出すぎて、子供が自分で考えるって事を
    邪魔しているのかもしれませんね・・・・・

    そう言えば、8年前に、スウェーデンの障害者の
    家を訪問した時、日本の二世帯住宅のように
    玄関を入ると、家族の部屋と本人の部屋が
    左右に別れていて、本人はアテンダントと
    ヘルパーさんの支援で一人暮らし・・・・・
    親は余分な干渉はしない。バカンスの時期でも
    家族はサッサと旅行に、当人は自分のプランの
    元に、アテンダント等と楽しむ・・・・・
    「同じ屋根の下の自立」とでも云えばいいのか
    驚嘆して帰ってきましたが、何も障害者だけに
    限らず、こうした考え方が必要らなってきている
    のかもしれませんね・・・・・

by miopapa (2008-07-14 10:44) 

miopapa

mee さん
  私は、時々映画に行くのですが
  今回だけは、家族連れの多いのが気になりました。
  映画も、本当にいい映画であれば
     それを挟んで家族で話し合うのも、
            とても良いことなのかも・・・・・・
by miopapa (2008-07-14 10:47) 

miopapa

yakko さん
  娘さん、親子で行かれたんですね。
   小4のお孫さん、
     あの中の何に感動されたんでしょうね!?
   私なんか、結構考え考え観てたので
     そのこと思うと、お孫さん、凄い!!という
    生意気云うようですが
      とても感情が豊かに育ってみえるのでは・・・
     
by miopapa (2008-07-14 10:54) 

miopapa

Nicoli♪さん

  自分の魂が喜ぶ思考・・・ですか!?
   私も、真似して頑張ってみます!!

by miopapa (2008-07-14 10:56) 

miopapa

norihiro さん
  いつもコメントを有り難うございます!

  あまり順調に、何の苦労もなくストレートに
  行き過ぎる人生も少し心配になりますが、
  娘さんが一人で、自分の考える道を
  歩き始められることには、
  多少は、寄り道しながらでも、
  親として安心して見守っていられるような社会に
  なっていると良いですし、
  娘さんには、そう育っていって欲しいですよね!

by miopapa (2008-07-14 11:04) 

nono

こんにちわ^^初めまして^^
先日は訪問いただいてありがとうございました。

私もこの映画見ようかなって思ってます。。
by nono (2008-07-14 11:04) 

miopapa

nono さん
   ご訪問、コメント ありがとうございます!
    こんなところですが、
      もし、宜しければ 
        これからも宜しくお願いします!
   お時間があれば、是非に!
      きっと、観て損のない映画だと・・・・・・
by miopapa (2008-07-14 12:13) 

カオリン

明日休みなので映画を観ようと思うのですが、「西の魔女・・・」と「クライマーズ・ハイ」とどちらにしようか迷っています。
多分明日起きた時の気分になると思いますが。。。
先週の私だったら迷わず「西の魔女・・・」になるでしょう。
by カオリン (2008-07-14 21:18) 

miopapa

カオリンさん
   内容的には、全く違いますが
   どちらも、
   きっと観られて損になる映画ではないはず・・・
   お休みが、
     素敵な一日で終わることを願っています!
by miopapa (2008-07-15 09:55) 

rira

ハローワークから・・・って 大変ですね。
身体的障害と 心を病んでしまった人は
全然 違うカテゴリーですからね~??

その女性は 子供の時で時間が止まっているのでは・・・
言葉がでないというのは 殻を作ることで
身を守っているのでは?

スタッフの方も大変でしたね。
先を急ぎすぎた若手の方を 責めないであげてくださいね。
みんな よかれと思って頑張っていたと思うのです。

そして くたくたになるほどだったなら
ある意味 限界だったとも思うのです。

その女性が 「自ら頑張ろう」と立ち上がらない限り
いつでも 殻の中に戻ってしまうでしょう・・・・
(そうできる環境があるようですから・・・)
by rira (2008-07-16 08:57) 

miopapa

riraさん
  2度目のコメント
    とても嬉しく拝見しました!
  私達の今やっている取り組みの理解者が
  一人増えた気がして、本当に嬉しく思います!
  色んな事がありますが
   とにかく頑張りますので
     見守りと応援の程 宜しくお願いします!!  
by miopapa (2008-07-16 09:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。