SSブログ

読書の秋 + α  [Life-Work/恩おくり]

このところ、めっきり涼しくと言うよりも
   心持ち、肌寒ささえ感じられるようになり
一頃の、むし暑さにより眠られない夜から、
 何処からか虫の声も聞こえてきそうで
  過ごし易くて、ついつい夜更かしをしてしまいそうな
まさに、秋深し ・ ・ ・ を感じる今日この頃ですが

皆さんは、
   そんな秋の夜長をどのようにお過ごしでしょうか?

  秋と言えば、
    天高く 馬肥ゆる ・ ・ ・ の食欲と、読書 ・ ・ ・

果たして、どちら派でしょうか?

先日、TVで読書に関連したアイテムの紹介がされていましたが、
皆さんは、読書の途中で止められたら、続きはどうされていますか?
本によっては、
単行本のように布紐が付いているものもありますが
それ以外は、
ページを折り曲げておくとか栞を挟むとか ? ? ?

そんな栞の代わりに、私は

290-1 読書の秋 木の栞.JPG

290-2 読書の秋 本の虫.JPG

これ、その名も”本の虫”と言って
直径5mm位の、木で出来たカラフルで可愛らしい虫がトップに付いた紐を
もう3年ほど前から使っています ・ ・ ・

こんなちっちゃなものですが、
  とにかく自分の気に入った物を挟んでおくことで、
            次が楽しみになる事って有りますよね ・ ・ ・

 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


※ 以下、【続きを読む】は

  上肢に障害等があり、本が読みたくても読めないと諦めてみえる方に
  参考になればと、
  有る意味では、これも読書関連アイテムとしてご紹介まで ・ ・ ・







障害と読書ページめくり機

 私自身も、
 受傷後少し時間が経過し、障害を受容出来るようになると、
 心にも気持ちにも、少し余裕というのかゆとりも出来るようになり
 何かをしたい!と言う意思と目的が持てるようになりましたが
 そんな中の一つとして困ったことが「本が読みたい」 Vs
 「でも、ページが捲れない」でした ・ ・ ・

 その頃/29年前にも、既に海外から読書ページめくり機なるものは
 いくつか輸入はされていましたが、どれもが60~90万円近くし
 その価格の割には、その大半が粘着テープにより本の紙を捲り上げる
 方式をとっていた為、日本の四季の変化等に対応しきれなかったり
 本の種類/大きさ/紙質の混在(週刊誌等)に対して十分に機能せず
 今一つ広がりませんでした ・ ・ ・

 そんな中、私自身も

290-3 読書機myアイディア.jpg

こんな思い/アイディアを、
  知人に叶えてもらい読書をしていたこともありますし

290-6 新聞めくり機.jpg

こんな方法も考え、
 新聞の一面から最後まで電動で捲れるようにし挑戦していたことも ・ ・ ・

それが、最近では沢山の企業等が開発に手を出すようになり
ALSや筋ジスとうの重い障害をもつ人達の中にも

290-4 読書ページめくり機風景.jpg

残存機能により、
一つのスイッチを操作するだけで簡単に読書ができるように ・ ・ ・

こんなページめくり機も

290-7 リーダブル.jpg


今は、こうした読書ページめくり機に頼っていますが

もう少しすると、
 もしかすると、
    以前、ご紹介をしました装着型のアームロボット等の支えにより
      自らの手/指により

   本のページが捲れる日も夢ではないのかも???


 

nice!(96)  コメント(27)  トラックバック(0) 

nice! 96

コメント 27

ミルク

本の虫かわいらしいです!
miopapaさん、記事がとても元気でいらっしゃるので
ついつい忘れてしまいますが、
ハンデを持っていらっしゃるんですよね。
あらためて(あ、そうか)とページめくり機を見せていただきました。

器具が進歩していろんなことができるといいですね。
それには開発を担う子供達を育てていかなければいけないですねー。
昨日「子供は日本の未来を変えていく宝」という話を聞いて「ホントにそうだなー」と思ったので。ちょっと話が無理やりでした。
ごめんなさい(●´艸`)
by ミルク (2009-10-24 12:24) 

ラブ

かわいい栞ですね。でも私、きっと落とすな〜w
アクセサリーから小物まで、気に入ったものほど
なくしちゃいます(><)
by ラブ (2009-10-24 16:01) 

nikkin

北海道の学生寮は冬休みになると暖房が切られました。外気と同じ温度の部屋で、読書器で本を読みましたが、布団から手を出してページをめくるのが寒くて嫌でした。こんな機器があるといいですね。
by nikkin (2009-10-24 18:01) 

ねじまきけんいち

私は、読書の秋派です。
「本の虫」は、とても便利ですね。
明日にでも、探しに行こうかなと思います。
by ねじまきけんいち (2009-10-24 18:22) 

ララアント

可愛らしい"本の虫" 栞ですね。。。
miopapaさんは 昔から 好奇心旺盛で 色んな場面を
想定して 事を当たられていらしたのですね。。。
そして 現在のmiopapaさんが。。。

「今日のおやじさん」 久しぶりにお腹を抱えて 笑いました。
それにしても おりこうさんの姪っ子の"あき"さんですね!

中部労災病院・・・懐かしいです。。。
港区に住んでいたことがあります そして 事故で60歳で
亡くなった姉が 若い頃 看護婦として 勤めていました。
ボロボロと涙を流しながら弾いていた・・・
色々 アクシデントがあったようですが 皆が一つになれた
喜びもあったように思います。

ホント miopapaさんには頭が下がります。
これからも皆さんのためにも
ご自分の お体を大事になさってください。
by ララアント (2009-10-24 18:54) 

tateichi

私は午年ですので、天高く肥えております。(笑い)
本は秋に限らず、月に2,3冊読みます。

障害を持ち、前向きに努力をされている方々を拝見すると、
つまらない事に不平不満などを云っていられないと、正されます。
by tateichi (2009-10-24 18:56) 

ぼんくらオヤジ

いいな、可愛い栞♪
ぼんくらはぼんくらなので、
その辺にあるものを何でも挟んじゃう。
それで源泉徴収票を無くしたことがあります^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-10-24 19:20) 

空飛ぶ食欲魔人

いつもご訪問&Niceありがとうございます!
私の場合・・・読書は漫画ですので・・・
やっぱり・・・食欲の秋!
何せ・・・空飛ぶ食欲魔人ですから・・・
by 空飛ぶ食欲魔人 (2009-10-24 20:37) 

風子

可愛いしおりですね。
欲しいです。^^
工夫されていて感心します。
私たちにはなんでもない事が、重要なことだったりして。
改めて感謝しました。
by 風子 (2009-10-24 21:12) 

りょお

かわいい~。
私は虫がニガテですが、こんな虫なら読書がより楽しくなりそうですねw
by りょお (2009-10-24 22:59) 

淳司

読書・・・
全然してません(><)b
時間が・・・。
by 淳司 (2009-10-24 23:00) 

nyankome

本の虫、可愛いですね。
本を読むのが楽しくなりそうです。
自らの手で頁をめくって読むことができる日が早く来るとよいですね。
by nyankome (2009-10-24 23:47) 

ささ

私も読書はする方ですが~
この「本の虫」とっても可愛いですねv ここなぁ、これv
読書をする機械、進化してきているのですね。
アームロボ開発で、自らの手で捲れるように、
是非是非、早く実現してほしいですね。
by ささ (2009-10-25 01:42) 

tubasa

本の虫、って初めて知りましたが、とてもカワイイですねぇ♪
私はもっぱら知り合いが作ってくれた栞付きのブックカバー愛用者ですよ。
by tubasa (2009-10-25 02:42) 

oko

しおり可愛いです。私は本に付いてる
ヒモみたいなのを挟むかな?
そうか・・・本をめくる事・・・
当たり前にしてるけど、感謝しなくては
いけないのですね・・・手に・・・・
どんどん開発されて、不自由が自由になる
日がくるといいですね。
by oko (2009-10-25 07:44) 

mimimomo

おはようございます^^
色んなご苦労がおありなんですね。
教えていただかないと気づかないことばかり。
これからもドンドンこう言うものがあったら~
と言うのを発信していかれると、
よりより物が発明されていくかも知れませんね。
アームロボット、夢のようですが出来るの期待したいですねw
by mimimomo (2009-10-25 09:49) 

真凛

希望は失わない限り、いつかかなってしまうものです。
miopapaさんが願えば、そのようになることもありえますね。
いろいろな知らないこと、教えてもらいありがたいです。
by 真凛 (2009-10-25 15:27) 

タケノコ

私は読書も食欲も両方でしょうか^^)
挟むのは、紙のしおり(広告みたいなやつ)がついていれば、それを使いますが、ついていない場合は、もらいものの金属製の栞?を使っています。中国でもらったのですが、これは結構いい感じです。
PCでの仮想の頁をめくる読書もありますが、本の数も限られているでしょうし、HONDAかTOYOTAのアームロボット的なものでめくって読める楽しみが実現できるといいですね。
by タケノコ (2009-10-25 19:16) 

SilverMac

ページを捲られるのはありがたいこと、とよく分かりました。
by SilverMac (2009-10-25 20:52) 

まさみん

本を読むことは、いろいろな人生観を知ったり、気分転換になったりしますよね。障害を持つ方々が楽に読書ができ、どんどんと世界を拡げられるといいですよね。
by まさみん (2009-10-25 21:10) 

下総弾正くま

「本の虫」…洒落がきいてますね(^o^)
by 下総弾正くま (2009-10-25 23:31) 

ふじくろ

アメリカではAmazon.comが販売する電子ブックリーダー:Kindleが流行っていると聞きます。
10cmほどのハンディタイプで、どこでも気軽に本が読める...
こういうものもあると便利ですね。

by ふじくろ (2009-10-26 00:50) 

スミッチ

健常者では当たり前のことが夢になってしまうのですね
もっともっといろいろな技術によってさまざまな事ができるようになるといいですね
by スミッチ (2009-10-26 21:53) 

wakaya

本の虫、私も欲しいですvv
そして装着型アームロボットの1日も早い実用化を
お祈りします。
by wakaya (2009-10-26 23:54) 

shouyuu

虫、可愛いですね。
読書も楽しくなりそうです。
私は檜の栞愛用してます。
by shouyuu (2009-10-27 06:59) 

幸福もん

しおりって、なくしてしまいがちでいつもいい加減な物を
挟んでいます。
もっとどうにかしろ自分って気持になりました。
by 幸福もん (2009-10-28 07:28) 

向日葵

「本を読むこと」
一つとっても、ワタクシ達には思いも及ばないご苦労が
おありなのですね。

最近は、いろいろな障碍のある方々に対応された、
様々な器具が開発、発展されて来ており、前に比べたら
「まだ良い」のでしょうが-。

まだまだ「これから」で「課題多し」と言う所でしょうか。

ワタクシも「本」が無いと生きていけない方ですので、

pageがめくれない、
本が読めない、

なんて辛さ、とても我慢出来ません!-☆


by 向日葵 (2009-10-28 12:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。