SSブログ

急きょ明石へ ・ ・ ・ [働く為に ・ ・ ・]

前にも、何度か触れさせていただきましたが
昨年からの不景気風の中、
工房の取り組みを継続していくための苦肉の策?として
今年は、幾つかの国の企画調達や補助事業に、
一部は市町村が実施主体でないといけないものもあり
市町村に理解と協力を仰ぎ、応募してきましたが
政権交代等の流れの中、何とか三事業を受託したものの
大幅にスタートが遅れ、暮れを迎える今、てんてこまい状態に ・ ・ ・

そんな中の一つで、
障害者保健福祉推進事業
 (平成21年度障害者自立調査研究支援プロジェクト)
今、私達が一番行き詰まっている課題のひとつである
”安定した仕事の確保! 
    その為の職域拡大と障害者としてのあり方を探る”をテーマに、
   国等にも大いに提言が出来るものと確信しスタートしましたが、
   早々と、民主党は「障害者自立支援法」の廃止を打ち出したばかりか

   この事業は、
   働く私達障害者にとって必要で有り難い制度だと思っていたのですが
   ご存じのように、今回の「事業仕分け」初日に、
   他の事業のように、決して天下り先の外郭団体経由の事業でなく
   厚労省直の事業のはずなのに
   マスコミの目に触れることなく、知らないうちにカットされてしまい、
   正直ガックリと来て、この後の意欲も大幅にダウン気味 ・ ・ ・

でも、そんなことを言っていい加減な対応や手抜きでもしようものなら
事の必要性すら気付かない民主党のこと、
この時とばかりに、返還を言いつけてくるでしょうし ・ ・ ・

そんな訳で、
取り組みも中盤に入り、企業1300社を対象にとったアンケートも出そろい
この後、回収されてくる障害者と支援団体へのアンケート結果も含め
最終的には、
全国の障害者や企業、関連機関等に向けて広報を兼ねてセミナーの開催と
国へ報告書として提出しなくてはいけないため
その一番大切なアンケート結果の集計(クロス)作業に入らなくてはならず

かと言って現段階では、
我が工房では、単純集計についてはEXCELレベルの作業なので、
回答一覧表があればグラフ化まではできますが
次の段階の層別比較(クロス集計)となると、それなりの専門知識が求められ
専用の統計ソフトを使う手もありますが、故意に結果を誘導する恐れもあり
今回は、何処かの大学の研究室に依頼をしようと言うことで
情報処理と社会福祉の両面から対応の出来る、県内の心当たりの大学を
あたったのですが、見つからず困っていたところへ
検討委員に加わってもらっている某大手企業の方より紹介があり、
一昨日(12月2日)の昼少し前、急きょ
兵庫県の明石にある
 神戸学院大学 大学院
   総合リハビリテーしション学研究科 社会リハビリテーション学研究室へ、
お願いと打ち合わせに行ってきました ・ ・ ・

元々、この大学には
受傷後、色々な形でお世話になったり、
懇意にして頂いたことのある先生方が多く集まっておられるのですが
今回行ってみて、改めて
 世間広いようで狭いなぁーーー
と、実感しました。
と言うのも、お世話になる研究室の先生も、その助手として働いている女性も
以前からの知り合いで、何度かセミナー等の催しでも顔を合わせていて ・ ・ ・
そんなこんなで、
お願いも快く引き受けていただけ、打ち合わせも順調に済み
久しぶりに肩の荷も減ったような、
       ホッとした気持ちで帰ってきました ・ ・ ・



【おまけ】
  とにかく、この日は天気がよくて
  前日の冷え込みに懲り、ダウンを着込んで出かけ大失敗!
  
  そんな陽気の中、
     少し早く着いたので明石城址公園にも立ち寄ってみました・・・・・

312-1 明石城址.JPG


  打ち合わせを終えて明石駅に着くと、
     5時少し回ったというのに既に日は落ち
  駅前広場のイルミネーションがあまりにも綺麗で取ってみたのですが

312-2 明石駅イルミネーション.JPG

312-3 明石駅イルミネーション.JPG

        みぃーーんなピントが今一で、
                辛うじて見ていただけそうな二枚を ・ ・ ・




nice!(82)  コメント(19)  トラックバック(0) 

nice! 82

コメント 19

ラブ

あら〜、明石駅前にも、イルミネーションが…。
神戸学院は、そう言えば明石でしたね。
急遽、お疲れ様でした。
by ラブ (2009-12-05 11:54) 

スー

いろいろと大変ですね。
お疲れ様でした。
by スー (2009-12-05 12:07) 

mee

懐かしい。。。その昔、垂水にいましたので。。。

今日はタイの王様のお誕生日=父の日=お休み→なので、月曜日が振り替え休日=今日から3連休♪
by mee (2009-12-05 14:49) 

空飛ぶ食欲魔人

こんにちわ!
いつもご訪問&Niceありがとうございます!(●^o^●)
いろいろ大変でしょうが、ここが勝負!!ですね。
お身体にご自愛いただき、事業の成功を心よりご祈念いたします。
by 空飛ぶ食欲魔人 (2009-12-05 16:36) 

SUMAKO

SPSSを使って、統計処理をするのかしら?
私がアルバイトで~~~(笑)
今年度から私の上司が、小児科医から理学療法の教授になりました。この領域ではあちこちで活躍している先生なので、もしかしたらmiopapaさんとも面識があるのかも知れませんね^^。
by SUMAKO (2009-12-05 17:35) 

斗夢

国会議員の先生方は知らなすぎますね。そこをついて補助金などうまい汁を吸う人もいるようですが。
声を大にしていろいろな機会に現場の声を発信するしかないと思いますが、頑張ってください。
by 斗夢 (2009-12-05 19:52) 

mimimomo

こんばんは^^
何ごろも思うようには行かないものですが、
民主党も掛け声倒れだったってことでしょうかね。
でも集計のほうは何とか上手くいきそうですね。
明石までご出張、お疲れ様でした。
by mimimomo (2009-12-05 21:37) 

nyankome

いろいろとお疲れ様です。
明石ですか、蛸を食べられましたか?
by nyankome (2009-12-05 22:42) 

yakko

こんばんは。
明石ですか〜 行ったことがありませんが
駅前のイルミが綺麗ですね。
会場でお知り合いの方がいらして良かったですね。
by yakko (2009-12-05 22:48) 

タケノコ

仕分けもテレビで受けるもの(仕分け人その人もね)ばかり流していますしね。miopapaさんのところのような取り組みが滞ってしまうのも考えものですが。
どうも身障や介護の方は話題にあまりならないし、自立支援法廃止、新たな法をは、マニフェストにも載っていましたが、じゃあいつからで具体案は???
来春は、自立支援法下の受給者証の更新(障害区分の再認定あり)となるので、その聴き取り調査に次週やってくるのですが・・・・法廃止なら、またやり直すのかな。。。

by タケノコ (2009-12-05 23:55) 

oko

そうなんです。ここのところ、凄くポカポカ・・
震える程寒い・・・の天気が一日交代で来ます。
体が疲れますよね・・・・
by oko (2009-12-06 06:25) 

GRAN

大奮闘でしたね、お疲れ様でした
by GRAN (2009-12-06 06:59) 

SilverMac

仕分けはかなり粗雑な面もありましたね。
by SilverMac (2009-12-06 22:14) 

春分

EXCELの統計機能を拡張するソフトがタダで手に入ったと思うけど
それより人に聞くのが早いでしょうね。急ぐときはそれでいいでしょう。
さて、過不足なく補助をというのは難しいでしょうけど、諦めてはいけないでしょうし。
by 春分 (2009-12-06 22:42) 

向日葵

とにもかくにも、本当に良かったですね。
明石まで飛んだかいがありましたね。


オマケの公園散策、夜のイルミネーション、
「神様からのちょっとしたご褒美」でしょう。。

天候不順が続きます。
ご自愛下さいね。
by 向日葵 (2009-12-07 02:14) 

ララアント

miopapaさんの記事を読み進むだけでも 息が詰まりそうに
なりましたが・・・"政権交代"ってこういうことになるのですね!
大変な作業のようですが 明石へ急遽 訪ねられた甲斐が
あって良かったですね。
おまけの城址公園 駅前のイルミネーション・・・
miopapaさんの肩が少し軽くなったようで嬉しく思いました。
時節柄 どうぞ ご自愛のほどを。
by ララアント (2009-12-07 10:42) 

の

お疲れ様です
事業仕分け☜(・・;)。。。これねぇ~(T_T)wwww
一方的に事が運ばれているような感じ受けますが、、、、
カット、カットで、内容分かっていて仕分けされているのか?
疑問に思いながらみてましたデス
by (2009-12-08 01:49) 

sevensea-south

明石は懐かしいです。
息子が3歳の時から2年間住んでました。
明石城址公園は、息子が通ってた幼稚園での初めての親子遠足で
行きました!!懐かしい!!
by sevensea-south (2009-12-09 13:24) 

幸福もん

人と人との繋がりが結局いろんな事を進めていくのだと
感じています。最近特に。
「袖触れ合うも多生の縁」なのだと実感します。

by 幸福もん (2009-12-10 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。