SSブログ

同じするのなら!?!?!? [の、による、の為の・・・]

お店のある
JR岐阜駅 Active-G 3階の駐車場からの入り口に
先月の26日より自動ドアーがつきました。

これまでは、二カ所有る出入り口共にガラスのドアで
閉まってこないように、跳ね上げ式のストッパーは付いていたものの
車いすの利用者にとっては、結構面倒で不便感が ・ ・ ・

ですから、
こうしたバリアフリーの取り組みは歓迎すべきなのですが
この工事をすることになった直前からの管理会社の担当者の説明の中に

以前、
   CSRって??? <働くために>
http://kids-dream.blog.so-net.ne.jp/2009-02-07

でも書きましたが、
まさに、この時に感じたと同じ

 やってやってる!

とでも云わんばかりの、
こちらの気持ちを逆撫でするような言葉や表情が ・ ・ ・


  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


もちろん、
せっかくのバリアフリー化への配慮ですから
設置者側の心が伝わってくるような取組みであるに超したことはありませんが ・ ・ ・

やはり、思いや気持ちが入らない表面上での対応って
本当に人のためになる取り組みにつながらないのでは ? ? ?

363-1 バリアフリー.JPG


363-2 バリアフリー.JPG

  今回のバリアフリーのための改装工事、
     従来有った廊下を → より約3~4m延長し、その先端に自動ドアーを。
  
一見、便利そうに見えますが
車いすを使用する者にとって、こと自動ドアのことだけをとると
 駐車場よりのアクセスはともかくとして、
 中から駐車場に出る場合には、廊下の突き当たりで90度向きを変える必要があり
 正面の壁にぶつからないまでも、靴の先端を擦ったり、精神的な圧迫感も ・ ・ ・
     ↓
 写真では解り難いかもしれませんが、
 写真正面に向かい、せめてドア一枚分左の位置にあったら/開閉していたら ・ ・ ・

それに、
写真撮影時は、車いすマークの駐車スペースが空いていたからまだいいのですが
車が満車状態になると、車と車の間をぶつからないように通らなくてはならず
ドア前にしても、駐車中の車のとの距離が1m有るかなしの状況で

しかも、
出入り口がここ一カ所しかないのであれば別ですが、
すぐ左側/8m程横には、廊下をはさみエレベーターのある入り口があり
そちらの方が、
車いす利用者にとっても一般の利用者にとってもはるかに便利なのに ・ ・ ・


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


まーぁーー! せっかく付いてしまったんですから
今更とやかく言っても始まらないのですが、
これまでに、私共も幾つかの公共施設の建設時に、図面段階から加えてもらい
少しでも配慮の行き届いた者に・・・と言うお手伝いをしてきましたし
中部国際空港を作る時などは、愛知県の障害者や街作り団体が加わっていたように

チョットした気遣いと配慮、手順を踏むだけで
本当に沢山の人達に喜んでもらえるバリアフリー化が進められるのに ・ ・ ・
そのことにより、
もしかすると、
  かって八代英太先生が国会議員になられた時
   国会に車いすで行けるようにと
    専門家が見積もりをしたら、億の単位になったものが
    八代先生達の手で取り組まれたら、何と2~3千万で済んだというように
無駄遣いさえ押さえられたかも ? ? ?

きっと、初代にいた担当者であれば
昨年度より、私共も含め県や市のバリアフリー調査も入っていたことですし
我々が、役に立つか立たないかは別として、
きっと前もって声をかけ、聞く機会を持ってくれてたはずなのに

大いに残念であると同時に、
 
バリアフリーの取り組みは、
  やはり人による大きく左右されるもだなぁーーーと思うと同時に

早く! そこから
  一歩も二歩も前進しなくては・・・と、
            願わずにはおられません ・ ・ ・





nice!(100)  コメント(25)  トラックバック(0) 

nice! 100

コメント 25

hirochiki

私の部署は、一年前に社内の新しいビルに引っ越しをしました。
一年を経た今、不便なことがいっぱいあります。
もう少し、作る側と使う側の話し合いが事前にされていたら良かったのに。。。と思う所が多々あります。
まあ、実際に使ってみないとわからないこともありますが、
あとで変更するというのは、なかなか難しいですね。 (mhirochiki)

by hirochiki (2010-03-16 15:02) 

えがみ

「バリアフリーにしろ」とか
「バリアフリーでは駄目だ、ユニバーサルデザインにしろ」
とか言われて、設計も大変ですね。


by えがみ (2010-03-16 17:59) 

ララアント

読みながら 使う側の人たちに 一緒の考えてもらえばいいのに
・・・と素人でも思いつくことが どうして考えられないのか
不思議ですね!!
by ララアント (2010-03-16 19:35) 

tateichi_m

大義名分を前提に、その裏は私利私欲と義務だけの心無い人達がやる事の結果ですね。
障害者目線に立って考えた設計をしていたら、少しでも心の機微を感じられる人間だったらと思います。
by tateichi_m (2010-03-16 20:52) 

SilverMac

手術後の車いすで、その大変さを体験しました。
by SilverMac (2010-03-16 21:35) 

mimimomo

こんばんは^^
↑tateichi_mさんのおっしゃるように、どうも目線が違っていますね。
国会議事堂の話もそうですが、自ら高く高く見積もりをして、
高いから出来ない、と言うようなことを平気で言ってみたり・・・
矛盾だらけですよね。
by mimimomo (2010-03-16 21:40) 

nyankome

心のこもっていない形だけのものって多いですよね。
禁煙席と喫煙席が仕切りもなく隣同士のレストランもあります。
by nyankome (2010-03-16 22:02) 

yakko

こんばんは。
作るからにはちゃんと使えるものを
作ってほしいですね (`ヘ´)
by yakko (2010-03-16 22:34) 

まゆちゃん

せっかく作るなら、利用者の言葉に耳を傾けてほしいですね
by まゆちゃん (2010-03-17 00:53) 

chako

物理的バリアフリーも去ることながら、
まずはハートのバリアフリーからですよね。
きっと目線も変わると思うんですが…。
by chako (2010-03-17 00:56) 

淳司

本当の意味でのバリアフリーって、
まだまだですよね!
私も以前、車椅子の介助の勉強(?)をした事があるのですが、
その大変さにビックリしました。
やっぱり必要なのは心だと思います!
by 淳司 (2010-03-17 01:06) 

向日葵

形だけ、ポーズだけ、のバリアフリーが本当に多いですね。。
by 向日葵 (2010-03-17 01:33) 

春分

私の利用する駅の改札は、自動改札化する際に向きが変わり
階段を上がると行列の横に出る動線の乱れた改札になりました。
設計者を軽蔑しています。利用者のことを想像しないとプロじゃない。
私はバリアフリーとかの問題ではなくプロ意識の問題と思います。
by 春分 (2010-03-17 05:55) 

oko

テレビで以前に小学生が実際に車椅子に乗って街などを
移動してみる・・・というのをやってました。同じ視点
に立ってみると危険な場所や不便な場所が体で体験でき
るという物でした。そう言う事って大切だなぁと思いま
した。
by oko (2010-03-17 06:18) 

りんご

車椅子利用者からの意見(要望)を取り入れてくれたら、
きっと、使いやすい・便利な施設が出来るのでしょうね!
そういう取り組みを、作ってくださる側を、していただけたらいいですね
by りんご (2010-03-17 08:12) 

ラブ

先にいろいろ要望を聞いてから、付けて欲しいですよね。
付けたから、配慮してるでしょ的な押しつけは、嫌ですね。
お役所の工事って、無駄だらけな気がします。
by ラブ (2010-03-17 09:39) 

okko

ワタシも一時、車椅子を利用していました。そして、その時、初めて、健常者には理解できないさまざまな不自由さに気付かされました。
費用の問題は、どこの社会でも横行していることですけど、車椅子使用者に設計を見てもらうとか、実体験してもらうとかの配慮は必要です。
by okko (2010-03-17 12:33) 

の

「やってやる」!の
「ありがたいやろ」と思わせる言葉や行動が、、
逆に、、言葉悪いけど「ありがた迷惑」みたいな☜(・・;)。。。
なるほどネェ~♪

建設前の障害者の意見聴取、その配慮の問題ですネ         
 
by (2010-03-17 16:31) 

nikkin

心のこもらない親切は腹立たしい物ですよね。1歩間違えると「大きなお世話」になってしまいます。
by nikkin (2010-03-17 17:21) 

be-sun

この国は何でもそーです 設計する人は机の上だけ 作る人は図面通り....
by be-sun (2010-03-17 17:31) 

norihiro

この時期になるとあちこち工事が始まり
交通規制がされ、走りにくい道路になってしまいますが
そういう工事のすべてが、道の為にされているのかと言えば
そうじゃなく、予算のためのもののもあったりで・・・

そういうことにお金を使うなら、
使うべき場所に使って欲しいなと思う私です><
by norihiro (2010-03-18 08:27) 

みっきぃ

使う側にたって見ないとわからないことありますよね。
にしても、なんの為に設置しているのか健常者は理解しなくては
ならないですよね・・・
先日点字ブロックの上に商品棚を設置してあるお店を見つけ
注意したところ、関係ないでしょ!ですって(@_@;)
日本人のモラル低下・・・どうしたもんでしょうね・・・
by みっきぃ (2010-03-18 08:49) 

絵かきさん

私も最近左足首がよく効いてくれませんので、
杖を頼っています。老人ですから、致し方ないで
済みますが、ご活躍の方々にはもつとも動きやすく
して欲しいものです。
よけいなこと(八代英ちゃん少しばかりお知り合い)


by 絵かきさん (2010-03-18 10:24) 

空飛ぶ食欲魔人

こんにちわ!
いつも御訪問&Niceありがとうございます。<(_ _)>

いい事が一杯降り注ぎます様に(^^♪
by 空飛ぶ食欲魔人 (2010-03-18 18:02) 

スミッチ

とりあえずやっとけばって感じがするものはありますね
行政は人が変わっていくので、その部門に精通した人が少なくなってますね。環境担当の部署でも環境の数字が読める人が少なくなってるようです
by スミッチ (2010-03-20 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。