SSブログ

親父のかたみ [親父・お袋 ありがとう!]

3年前に親父を亡くし
それ以降、
私の中には、一言では言い表せない思いが ・ ・ ・

丁度、Blog をスタートさせたところに訃報が入り、
そんな関係からなのか、
Blog に向かうと、ついつい親父のことを思い出し、
重めで愚痴っぽくなりがちなのも、きっと ・ ・ ・

とにかく、
母が、弟を産んで以降、病弱だったこともあり
私は、親父っ子かと思えるほど、何処に行くにもつれていってもらっていて
社会に出た後、仕事ででかけた先の会社や景色に見覚えがあり
商談中に、よくよく話を聞くと、やはり親父に連れられていっていたりして
そんなことから、かなり仕事の上でも徳をした様に思えるくらいで
兄弟の中でも、恐らく私ほど父に可愛がられた者はいないのでは ・ ・ ・
なのに、
若い頃は、自分の思いで突っ走り、つまづく度に迷惑をかけたばかりか、
親孝行したい時には・・・ではないのですが、
気付けば、孝行らしきことを何一つしてやれなかったばかりか
亡くなる直前に、少し痴呆が入り始めていて
どうしても、そんな父を認めたくなくて、
父の姿、父の目が見られなくて、
つい意識的に病院への足を遠のけていた
そんな自分の愚かさが、いつまでも心の中に痼りとなっていて ・ ・ ・


親父が亡くなり、暫くした頃
母が、しきりに父の形見分けの話をするようになり、
私にも何かを・・・といってくれるものの、
その気になれず、聞いて聞かぬ振りをしていたのですが
いつの間にか、妻に色々と渡してくれていたようで
昨年の暮れ近くに、その事を妻から聞かされ、父の形見の品を目にしたのですが
やはり、父への悔いの残る思いから、タンスの中に大切に ・ ・ ・

それが?、
  それを?
今年に入り、そんな中から
恐らく、母が選んでやったであろうし
親父も気に入って、大切にしてきたと思われる
まだ新しく、私の好みにピッタシのネクタイを
丁度、風邪の治りが悪く、
新年早々頭の痛い問題等も抱えていて
気分転換の意味も込めて、締めてみました ・ ・ ・

親父に見守られると云うよりは、
見張られていそうな緊張感の一日でしたが
仕事を終えて家に帰り、着替えた後

474 親父のネクタイ.JPG

静かに横になり、改めて親父のかたみのネクタイを眺めて居ると
その向こうに、何となく親父の顔が、
しかも、それが笑顔のようで
そればかりか、あまりにも今の自分の顔とソックリで ・ ・ ・

そんな思いと、子供の頃の父との思い出にふけっている内に
珍しく薬を飲むこともなく寝入ってしまいました ・ ・ ・

そんな訳で、
次の日の朝、目が覚めるなり
ネクタイのお礼と、改めて親不孝者の詫びを ・ ・ ・



  //////////////////////////////////////////////////////////////

  《 今日の時計 》

474-2 時計.JPG


nice!(102)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 102

コメント 22

絵かきさん

素的なネクタイですね。
親ほどの者はない・と言いますから
いつもお父様のこと書いていられる
miopapaさんのこと喜んでいられる・と
思います。
我家の今朝は私の咳ばかり、心配する夫めを
そんなに迷惑ですか?と言いました。薬も
医者の孫がくれたもなのに。よく良く
考えてみましたら、それだけ老人同士
頼られていたのかも知れない・と考え
変えて私が楽になれた朝です。


by 絵かきさん (2011-01-13 11:06) 

asahama

拝読し、しみじみとした気持ちになりました。
by asahama (2011-01-13 12:45) 

斗夢

わたしは高校2年の秋、父親を亡くしました。
風邪を引いたようだと寝込んで8日目に急性肺炎で。
ほとんど話しをしなかったことが今でも悔やまれます。
by 斗夢 (2011-01-13 14:56) 

hirochiki

9月にブログに書きましたが、私は21年前に父を亡くしました。
私は三人姉妹の長女で、わがままいっぱいに育ててもらい、
父には随分と心配をかけたことと思います。
花嫁姿は見せることができたものの、
娘をその手に抱かせてやれなかったことは、とても残念です。
母には、父の分まで元気に長生きしてほしいと願うばかりです。
by hirochiki (2011-01-13 15:23) 

gucci

思わず泣いてしまいました。父に取引先に連れて行ってもらっていたあたりの文章は自分と重なりました。素敵なネクタイですね。
by gucci (2011-01-13 15:47) 

yakko

こんにちは。しみじみと読ませていただきました。(・_・)(._.)
お父様がいつもmiopapaさんのことを見守っていらっしゃいますよ。ネクタイを締めてもらって喜んでおられると思います。
by yakko (2011-01-13 16:38) 

Silvermac

私も今頃になって、父の人生を殆ど知らなかったことを後悔しています。
by Silvermac (2011-01-13 17:53) 

mimimomo

こんばんは^^
どなたも似たような、親不孝の思い出はあるようですね。わたくしも
その一人。miopapaさんのように、わたくしも父には大変可愛がられた一人ですが
やはりティーンエイジャーになってからは・・・
今は少し後悔しています。
お父様はきっと息子のことが愛おしく、きっと傍にいらしゃるのでは
ないでしょうかしらね^^ わたくしも時々そんな事を感じますよ。
by mimimomo (2011-01-13 18:25) 

kaorimax

なんかジーンとくる話ですね・・・
ワタシは幸いにも、まだそんな経験がないけど
年の順ではいつかは訪れる話〜
経験は出来ないけど、出来るだけ後悔の無いように
したいなぁ・・・と思ってしまいました!
by kaorimax (2011-01-14 00:06) 

tateichi_m

お父様の想い出を偲ばれるのも、
親孝行のひとつですね。
私も月命日になると想い出しております。
13日は母の命日でした。
by tateichi_m (2011-01-14 01:05) 

向日葵

おそらく、ワタクシ達の年になれば「誰しもが」大なり小なり
抱えている気持ちだと思います。

この年になると否応なしに、親を始め、周り、ひいては自分の
「死」と対峙せざるを得なくなりますしね。。

人間、だから皆、一生懸命生きるのでしょうが、
逝ってしまった者、特に「親」への「悔い」は、皆が持って
いるのでしょうね。。

今朝方、伯母が亡くなりました。
先ほど知らせが入ったばかりです。

4年前、母が倒れてから、まさに文字通り、次々と、
親戚が、知人が鬼籍に入って逝かれています。

ワタクシ達も「そういう年」になってしまった、のでしょうね。。
by 向日葵 (2011-01-14 02:18) 

よしあき・ギャラリー

親子2代にわたって着用され、ネクタイも喜んでいるでしょうね。^^v

by よしあき・ギャラリー (2011-01-14 05:52) 

吟遊詩人41

親より先に逝かないことが一番の親孝行だと思ってます(*´∇`*)
なんとか継続中です!
by 吟遊詩人41 (2011-01-14 10:00) 

ヒロ

いつも訪問&niceありがとうございます。
また、遊びにきますね。

by ヒロ (2011-01-14 10:41) 

長森建設

じんときて、目頭が熱くなりました…
お父様が今のmiopapaさんを天から笑顔で見ていらっしゃる
気がしてなりません。
by 長森建設 (2011-01-14 12:42) 

mei

お父様、喜ばれているのですね(^^)。
by mei (2011-01-14 15:20) 

まりっぺ

こんばんは
しみじみと読ませていただきました。
私は結婚する前の年に父親を亡くしました
花嫁衣裳を見せたかったなー
今では、可愛いギャングちゃん達をみせたかったなー
なんて ちょっと珍しくしんみりとなりました・・・
by まりっぺ (2011-01-15 20:32) 

norihiro

何年経っても、やはり親子というものは
思い出にふけると言いますか、思い返しますよね。
私もかれこれ母を亡くして、15年と自身が生きてきた
半分の年月が過ぎたのかとしみじみ。。。

私もまったく親孝行なるものはできずに
亡くなったので、その代わりと言っては変ですが
今は父にやってあげられることを母の分まで
やれたらなっと思っています◎
母の形見のコート、袖を通してみようかな^^
by norihiro (2011-01-16 08:38) 

春分

親は、難しいです。似ているというのも困ったことです。
父といっしょにいると、さすがにもうぼろぼろで普通のことができない。
フォローするのはかまわないのだけど、本人が見られたり触れられ
たくないのかと思うと、目を合わせにくいこともあります。
子供の頃のことを思い出すと、もう少しちゃんとしないとと思うけども。
ここでこんなことを書くのもなんですが、他の方のコメントなども読み、
それぞれ思いがあるなと思うと、なんだか書いてしまいました。
by 春分 (2011-01-16 17:35) 

tamama

想いが残る人ほど、目に触れる所において置けない。。
その気持ちも、なんとなく。。わかります。。
故人を偲ぶ。。やっぱり、時には思い出してあげるのって大事ですよね。。そして、使ってあげるのも、大事かもしれません。
きっと、お父さんは近くにいるのかも。。しれませんね。
(別に宗教じゃなくて・・)私にも、きっと側に居てくれる人が居るように。。思います。
by tamama (2011-01-17 11:40) 

nikkin

いいお話をありがとうございました。
by nikkin (2011-01-17 19:49) 

k_iga

私も昨年末に父の三回忌でした。
急だったもので未だに・・・。
by k_iga (2011-01-19 01:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

福引き年賀状 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。