SSブログ

無事、日帰り仙台 ・ ・ ・ [働く為に ・ ・ ・]

一昨日(11/22)、
岐阜羽島を、8:22発の「ひかり510号」に乗り仙台へ行ってきました。

といっても、決して仙台の”欅並木のイルミネーション”を眺める為の旅行ではなくて ・ ・ ・

   ※ 使用したリフトタクシーの運転手さんの話によると、
     実際の点灯式も前だと云うことですが、既に取り付けは完了していて
     先日、其のテストが行われたら、一部で発火し欅の葉が焼けたとかで
     綺麗だと思う催しの陰にも、何かと知られない苦労があるようで ・ ・ ・

半年程前に、仙台市の障害企画課より依頼のあった

----------------------------------

平成24年度 多様な働き方検討連絡会②
1.目 的
 仙台市では、障害のある方一人ひとりがその能力や個性をいかし、生きがいや働きがい
のある生活を送っていただけるよう、障害のある方の就労を支援するための様々な取組み
を行っている。その一環として、障害特性や経済社会の変化に応じた多様な働き方という
観点から職業能力開発のあり方について考える連絡会を開催し、関係機関、団体との連
携を強化し、職業能力開発促進に係る事業の一体的な推進を図る。
第2回は「在宅就労という働き方」について考える内容とする。

2.主 催
 仙台市障害企画課
 仙台市障害者更生相談所
 仙台市障害者就労支援センター

3.日 時
 2012年11月22日(木) 15:00~17:090

4.場 所
 仙台市民会館 第一会議室

5.対 象
 就労系サービス事業所、生活支援センター等の関係機関で障害者の支援に携わる者、
 企業の方、障害のある方、関心のある市民を中心
6.内 容
 障害のある方の多様な働き方②~在宅就労という働き方~
  ①バーチャルメディア工房ぎふ について
   ・設立の経緯、運営方針、事業内容
   ・訓練内容、就業状況
  ②在宅就労の現状と課題…事例の紹介
  ③在宅就労に求められること…訓練から就業、継続まで
   ・在宅就労を目指す方への助言
   ・在宅就労を支援する者への助言
  ④在宅就労 今後の可能性と課題について など

--------------------------------

の中で、6.についてお話しをさせて頂いてきました。

今回の催しは、
その規模等については小さなものでしたが、
参加者がとても熱心に聞いて頂けたことに加え、

何より、
恐らく、課の職員全員が開催にかかわってみえると思えたのですが、
その数もさることながら、その場の職員の態度や表情から
障害者の生活や就労を如何に支えていくかに対する熱意が伝わってくるようで、
このところ、
県単事業としてスタートした当工房の経緯すら、担当窓口の職員の移動等で
上手く継承されていなかったり、意識がドンドン稀薄化し、
取り組みの必要性や、我々の思いとの間にどんどん溝がひらく思いを感じている中だけに、
スタート当初のこと等を、懐かしく思い出すと同時に、
主催者の一つ、仙台市の更生相談所の所長さんが視覚障害者の方だったことも
驚きと感激のことであり、そうした全てが羨ましく
複雑な思いの中、役目を何とか無事果たし、

帰りは、
明日からの三連休のせいからか、やけに混む、
仙台発18:24の「はやて88号」に駆け込み、帰ってきました ・ ・ ・

今年は、何故かこういったことが連続し、
どれも、一年程前からの計画や依頼によるものとは言え、
運悪く結石がらみの入院と重なり、
3月には、病院から外出許可をもらって
当工房が企画・呼びかけをした「全国障害者在宅就業支援団体交流勉強会」に顔を出し
挨拶で、お礼とお詫びだけして病院に駆け戻ったのを皮切りに
9月には、緊急入院のため、ギリギリまで検査結果と睨めっこをし
やっと許可が出て、午後退院するなり広島国際大学のシンポジウムに出させてもらったり、
そして、今回は手術5日目に ・ ・ ・

でも、そうした依頼に対し穴を開けることなく、また体調も異常なく持ちこたえられるのも、
もしかすると? かなりの部分で、頸髄損傷による神経の無さが幸いしてる気もするし、
その都度、いいドクターに恵まれ治療して頂くお陰と、

なによりも、
もともと、障害を負っても、
それに耐えられる力と丈夫な身体に生み、育ててくれた両親のお陰
         心より感謝をしている今日この頃です ・ ・ ・


637-1 長い道中、癒やされた赤ちゃん.JPG

※ 写真は、
    東京まではよく出かけるものの、それ以北には、10年程前に仙台に行ったのと
    今年の3月に山形に行ったくらいしかなく、そんなことからも東京までに比べ
    乗り換えて以降が何故か遠く感じられてしまうのですが、
    今回は、そんな社車の斜め前の席に、お母さんに抱かれ東京から仙台まで
    一緒だった赤ちゃん/女の子
    やっと首が据わったばかりと思えるのに、その目や身体の動きをはじめ
    仕草が何とも愛らしくて、目が合うと、ついあやしたりしていて
    とても道中が短く感じられましたので、つい親さんに内緒でパチリ ・ ・ ・


※ 余談になりますが、
    私は、国内では北海道や九州鹿児島、四国の高知etc.を除き、ほとんど飛行機を
   利用しません。 空港までと空港からの移動や、空港で搭乗手続きを終えた後、あの
   硬くて座り心地の悪い車椅子に乗り移り、30~40min近く待たされ、ボーディングブ
   リッヂがあれば別ですが、超小型機の場合は飛行機のタラップを、2~3名の人で
   抱えられて搭乗したり、機内の座席へのトランスファーのこと等を考えると、多少長く
   なっても、ついつい新幹線での移動を取ってしまいます ・ ・ ・

    今回も、県営名古屋空港~仙台空港の便が無く、セントレアまでの移動時間の
   事等を考えると、行き帰り共に、乗り換えは名古屋と東京でしたものの、車椅子の
   まま移動できる方が楽で選んでしまいます ・ ・ ・


  ---------------------------------

  《 今日の時計 》

637-2 DSCF0351.JPG


637-3 DSCF0367.JPG



nice!(70)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 70

コメント 14

斗夢

退院後間もないのにお疲れ様でした!
宮城県生まれのわたしとしては宮城県の良いニュースを聞くと嬉しくなります。
有難うございました。
by 斗夢 (2012-11-25 06:51) 

mimimomo

おはようございます^^
記事を読ませていただいて、本当にお疲れ様でした。
つい「大丈夫なんですか?」ってお訊ねしたくなります。
ご両親にも感謝ですし、奥様にもですね^^
by mimimomo (2012-11-25 08:15) 

みいみ

飛行機はストレスが多い様ですね.知りませんでした.
講演お疲れさまでした.
by みいみ (2012-11-25 08:36) 

yakko

お早うございます。
お忙しいですね〜 お疲れさまです。
赤ちゃんの愛らしさに慰められた良い時間でしたね(*^_^*)
by yakko (2012-11-25 09:20) 

Silvermac

先駆者として、益々のご活躍を祈ります。
by Silvermac (2012-11-25 09:29) 

okko

それは飛行機よりも、電車の方が楽ですよ。経験者に聞きましたが、手間がかかるし、苦痛も多いようです。
まだ治癒されたばかりの身体で仙台まで・・・・さぞかしみなさんに喜ばれたことでしょう。お大事になさってください。
by okko (2012-11-25 17:01) 

ebisu

がんばっていらっしゃいますね。

わたしも長距離移動は体調の変化が心配でドキドキです。
by ebisu (2012-11-25 23:56) 

向日葵

きゃあぁ~ぁ!\(^O^)/

やりましたね!
まさに「快挙!!」

でも退院5日目で、これは「ちと」無理のし過ぎ。。
くれぐれもご用心を!

ご両親にも奥様にも感謝! ですね!
by 向日葵 (2012-11-26 01:07) 

もーもー

お疲れ様です   
色んな場面に 合われ   前向きな姿勢  見習います
  癒されることは 良い事ですが  身体は、疲れております
ゆっくりされてくださいね
by もーもー (2012-11-27 09:14) 

こころ和み庵

お疲れ様です!!

miopapaさんが、相手を大切に・熱く思われているお人柄に感激しました☆

術後のお体ですので、どうぞお大事になさって下さいね。


by こころ和み庵 (2012-11-27 15:05) 

hana2012

お疲れ様でした。
スピード勝負の時代ですのに、空港内の搭乗手続き後にそれほど長く待たされるとは!
それに人の手を借りる事態は、私もあまり好みません。

未来を担う赤ちゃんや、若いお母さんの姿からは・・・
癒されるとともに、励まされる思いもするものです。

by hana2012 (2012-11-27 17:30) 

沈丁花

大変でしたね〜お疲れさまでした。(._.)オジギ
by 沈丁花 (2012-11-29 04:22) 

さきしなのてるりん

ほんとに決して「健康」と言えない体で、120%の活動ですね。頑張れるから、とは思いますが、くれぐれもご自愛ください。まだまだたくさんの方がパパさんのお話に触れたいと思われている気がします。長く続けられるためにも、どうぞ。。。お願いします。
by さきしなのてるりん (2012-11-29 21:27) 

株式

とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。
by 株式 (2012-12-09 14:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。