SSブログ
からき目 ・ ・ ・ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

なンじゃツ、こりゃ~!? [からき目 ・ ・ ・]

※ 前回、「遅くなっては・・・」と、1/12の入院前に予約投稿したまま、
   とりあえず、今回も何とか1泊2日で退院はしたものの、
   直前に、周りに酷い風邪ひきが続出し、少し気になっていたのですが
   それの影響からか、退院翌日より体調が悪くなり、仕事も休み1/19までダウン!
   その間に、皆さんより、3回目の手術の結果も含め
   大変ご心配を頂きまして 本当にありがとうございます!!
   今一つ自信のない状況ですが、何とか本日(1/20)より動き始めましたので
   取り急ぎ、皆さんに、お礼と近況?報告まで ・ ・ ・


 ------------------------------------
572-1 結石.JPG





 突然、何の説明も無く
 この様な不快? 不解?な写真をUPして
      申し訳ありません ・ ・ ・




実は、これ
今日、miopapaのオチンチンの先から出てた物 ・ ・ ・  
              (ご免なさい!)
この時期だから、恐らく結石の一部かと思われます ・ ・ ・
これが出てきたと云うことは、今回は少しは成果があったと喜ぶべきなのかもしれませんが
それよりなにより、ショック! 衝撃!!の方が先で
まさに、
     なンじゃツ、こりゃ~!?
        よう、こんなもんが出てきたなぁ~

これは男の人にしか理解して頂けないかもしれませんが
神経がなく痛みも解らないはずなのに、出てきた異物の大きさを見た途端に
思わず、縮み上がるのを感じずには ・ ・ ・


  -----------------------------------------------------------------

少し話しが長くなりますが

今回、体外衝撃波の手術を受け自宅に帰った翌日の朝から、
ベット上で寝ている時は良いのですが、
車椅子に下りて一時間もしない内に、オシッコが出なくなり ・ ・ ・

(ここからは、神経を損傷した頸損のmiopapa特有の感じ方と表現になりますが・・・)

異様な程、顔が火照り(周りの人も気付く程)だし
下腹部/膀胱付近に圧迫感を感じる様になると同時に、
首筋が異様なまでに汗がくようになり ・ ・ ・

勿論、こうした状況は私達頸損者特有の症状であり、
受傷後、何度となく経験をし、最近では自分の体調管理に使ったりしていて
昨年暮れに一度、少し血尿があった翌日からと、そして今回の手術の直前にも ・ ・ ・
でも、これまでも、そして今回も
車椅子を、ソファーなどに斜めに倒しかけ、
妻にお腹/膀胱の上辺りを押してもらう(かなりコツあり)で出る様になり、
何とか? れなりに気にしないで来ていたのですが、
さすがに今回は ・ ・ ・

1/14(土)に先生の自宅に電話をし、奥さんの計らいで出先の先生と連絡が取れ
指示に従いつつも、一方では風邪では?との不安から、
近くのかかりつけ医にでかけ、風邪の注射を打ってもらい、
何とかだまし欺し1/16(月)の朝を迎え、朝一で病院に ・ ・ ・

生憎の混み様で、3時間近く待った上で、
先生からの処方は「間欠導尿を ・ ・ ・ 」
アァ-もスーも無くカテーテルが挿入され、オシッコの問題は一応解決したのですが
受傷当初より、私はカテーテルが入ることによる違和感からか、痙性が入りやすくなるのと
診察待ちの間の、異様な発汗の影響からか、その夜から魘され ・ ・ ・
ついつい19日まで寝たっきりに ・ ・ ・

何とか気分もよく感じられた20日の朝、仕事のことも気になり
よせば良いのに、見た目も気になり、反対する妻を無理矢理納得?させ、
カテーテルを外してもらって出勤したものの、全く出ず、汗だけばダラダラとでて、
お昼直前、思い切って家に帰り、
再度カテーテルを入れてもらう前に、残尿を出すために、
妻に、お腹をタッピングしてもらっていると

 〇 〇 君
   何か変なのが出てきたよぉ~、
     
  うッワァ~、何・これ、石?
          出てきた、出てきた ・ ・ ・

と、目の前に見せられたのが、今回の写真のもので
術後には、らしい排出物も無く、何となく「今回も不発?」的ムードで
次回、2/15(水)にCTを撮り、それにより以降の対応を ・ ・ ・となっているだけに
果たして、
出てきた一個で全てだったのか
まだ粉砕された欠片が幾つか残っているのか
いずれにしても、
今暫く、苦手なカテーテルとのお付き合いと
あれこれ思いが巡り、ついつい気が沈みがちになる日が続きそうです ・ ・ ・


  -------------------------------

  《 今日の時計 》

572-2 時計.JPG

            人生にも、
              気楽ぁ~~~くに利用できる
              サービスカウンターがあったらなぁ---



nice!(75)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

そうは問屋が ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

12月1日(木)
前回不発?に終わった腎臓の結石をとってもらうために
前日のトラブル<※今日の時計にて>により、
寝付いた・・・と思うまもなく、
      疲れの残る中、叩き起こされ?
               (連れて行ってもらうのだから、これはないか)
病院へ ・ ・ ・

入院手続きを済ませ、病室に案内されると
この一ヶ月余、空けて待っててくれた訳ではないのだろうが、同じ部屋!!

窓からの景色
                                 (円内は、東海道新幹線)
559-2 窓からの眺め.JPG

も、
病室の壁と言えば、絵などが掛かっているのが普通ですが
何故か、
559-3 病室の額 どんぐりころころ.jpg

「どんぐりころころ」の絵と歌詞と ・ ・ ・
でも、これが何となく気に入り、
ついつい暇に任せ、気を紛らわせるように眺め、口ずさんでいた額もが
待っててくれたようで、ホッとするのもつかの間

前回の失敗に懲り、
念入りなガス抜きに続き、石の位置確認のためのレントゲン、留置カテーテルの装着
止血剤の点滴に続き、痙性予防のための注射 ・ ・ ・ 
それに加え、今回はエアーマットの空気圧の調整のためか

559-5 リフト式体重計 .jpg

こんなリフター型の体重計による体重測定までも ・ ・ ・

   これまでにも、
   ベットの4本の足の下に測定機を置くものや、車椅子のまま計ったことはあるものの
   このタイプは初めて ・ ・ ・

   この写真を見る限りでは解りにくいのですが、
   まるで、大きな大きなカマのような吊り具で、担架ごと吊り下げ測定するものでしたが
   どうしてもギロチンの刃のように思え、何とも落ち着かない経験でした ・ ・ ・

そんなこんなの内に、あっという間に時間になり、
放射線科の一角にあるオペ?室へ ・ ・ ・

前回は、若い男・女の先生の卵?も一緒でしたが、
今回は、30年来お世話になっている先生が一人で当たって頂くことになり
そのお陰?で、妻も体外衝撃波の操作室に入れてもらい、
先生の傍らで終始モニターを眺め、説明を受けられることに ・ ・ ・

559-1 体外衝撃波治療.JPG

そんな訳、こんな訳で、
本邦初公開?の貴重な写真(一部、お見苦しいものも・・・)になりますが

   先生の顔の前/私のお腹の上にあるもの、モニター用のX線投影装置
   衝撃波を出すのは、私の右側/腎臓の側面に密着していて隠れていますが、
   約15~20cm程の、中に液体の入った風船のような丸い部分

体外衝撃波装置 ESWL.jpg

   があり、そこから通常は3600発/回ほど照射するようで、
   神経の無い私には、残念ながら痛みも含め解りませんが、
   終わった後、脇腹に圧迫されたような赤い鬱血痕が ・ ・ ・


さてさて、一番肝心な今回の結果になりますが
操作室で立ち会っていた妻が、後で云ったのですが

 先生、もしかすると長い付き合いになるで身内のように感じてくれ
   〇 〇 君の体の事を気にして、慎重になり過ぎなのかも ・ ・ ・

私も、オペ/治療を受けている間、
防音と連絡用につけられたヘッドホンを通して聞こえてくる先生の声と
照射中にも関わらず、何度も様子を見に来てもらうことに
全く同じ事を感じていたのですが

決して、そんなことではなく、もっともっと専門的な要因や
思いたくはないけど、私の結石が大き過ぎ厄介なのかもしれませんが
とにかく今回も、
多少は砕けて出てきた気配はあるものの、完全に粉砕には至らず

10人に一人位の確立であるパターンで、最悪一年かかる覚悟も ・ ・ ・

との先生からの説明に、些かくたびれかけていますが
尿管に通してあるパイプ/チューブの交換も含め来月もう一度挑戦することに ・ ・ ・



  -----------------------------

  《 今日の時計 》 

559-0 東名の渋滞.JPG

        バスの中から、停滞中の1号線/由比ヶ浜付近を
           写真上部中央は、バスの時計/液晶なのですが、時間が ・ ・ ・

        前日、静岡県富士宮に視察に出かけた(8:30)のですが、
        運悪く明け方起きた事故により、東名の清水-富士間が通行止めで
        渋滞に引っかかり、静岡で下りて1号線に出たものの、こちらも ・ ・ ・
        お陰で到着は大幅に遅れ、
        でも、先方のご厚意で見学や説明はタップリ受けられ
        帰宅したのは22:00を回っていました ・ ・ ・

        


nice!(71)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

霧の彼方に ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

皆さんに
大変ご心配をおかけしましたが、
11/5(土)、
何とか、予定だけは当初通り退院してきました ・ ・ ・

本当に沢山の温かいコメントを頂きまして

      ありがとうございました!


本当は、
  お陰様で!
         と始まるようなご報告がしたかったのですが
今回の検査の方は、
何事もなし!と言う確認が出来たことで良かったのですが
オペ(体外衝撃波による腎結石の摘出)は、
結石の一部にヒビが入った程度で、完全に不発に終わったよう ・ ・ ・

今回、妻が
体温調節の出来ないことと、風邪などに感染し易い私の体のことを考え
個室に入れてくれたことを考えると
いったい、この5日間は何だったのかぁ~
と、何とも釈然としない気持ちだけが ・ ・ ・

そんな訳で、
再度、12/1(木)より、
今度は、2泊3日で良いと云うことですが、再度挑戦することに ・ ・ ・

主治医の説明によると、
今回受けた「体外衝撃波結石破砕術」は、
X線を照射して腎臓内の結石の位置を定め、
そこに外から衝撃波を当てて粉砕するというもので
どちらかというと私達のような頸損の体は、
日頃から、普通の人以上に体内にガスが溜まり易く
今回も、そのガスが災いし、とても解りにくかったようで ・ ・ ・

一度で解決されることを密かに願っていた私にとっては
まさに、
霧(ガス)の彼方へ・・・と、あえない結果に終わったのでした・!・?・!・?

今の私は
今回、術後対策として膀胱から腎臓まで挿入された管が次回まで ・ ・ ・
感覚はないものの、何となく腹部に違和感があるばかりか
よくよく考えると、
昨年の7月以降、罹った二つの病院により
       CTだけで7回、レントゲンも7~8回、
そして、今回の照射に至っては、
       断続的とは言え、手術に一時間近くかかっていて
悲しいかな、時期が時期だけに
果たして私の被ばく量は???


 ---------------------


そんな、ともすると滅入りがちになる退院の朝
たまたま見ていたテレビのニュースの中で、
入院先の病院から直ぐの名古屋港に、
日本丸海王丸が何年ぶりかに入港したことを知り
退院手続きを済ませ病院を出るなり、観てきました ・ ・ ・

552-1 名港-帆船.JPG

手前が日本丸、後方が海王丸、右手のビルはポートタワー ・ ・ ・

552-2-3 船首の女神像.jpg

船首には、女神の像も ・ ・ ・

552-4 船尾.JPG

日本丸の船尾 ・ ・ ・

552-5 海王丸.JPG

海王丸 ・ ・ ・

何とも言えない、気品あふれる姿に加え
一緒に行った山家育ちの妻の、初めて見る帆船に対する感激ぶりに
ほんの少しの間、
今回のことや、次回への憂鬱間を忘れることが ・ ・ ・



  ----------------------

  《 今日の時計 》

552-6 PM名古屋-公園の時計.JPG

               岸壁横、イタリア村/倒産前の公園の時計



nice!(79)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

入院することに ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

少し前からの異常な発熱で
このところ、検査通院を繰り返していましたが
25日に受けた最終検査の結果を踏まえ
本日/28日、連絡があり
これまで、だまし欺し来ましたが
ついに? 
入院をすることになりました ・ ・ ・

今のところ、早ければ一週間の予定とのことですが
4年前に、
一ヶ月の検査入院のつもりが4ヶ月になった経験? もあり 
主治医のことは信頼しているものの
それとは別に、
何とも訳の解らない、妙~ぉな不安感から
ついつい気落ちする毎日が ・ ・ ・


その様な訳で、
これまでも、どちらかと云えばROM気味の不義理なblogerですが

暫くの間、お休みをさせて頂きます ・ ・ ・

    
無事、退院しました時には
     また、宜しくお願い致します ・ ・ ・


551-1 栗と柿.jpg



  ----------------------

  《 今日の時計 》

551-2 病院N-Sの時計.JPG






nice!(80)  コメント(51)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

暗雲!? [からき目 ・ ・ ・]

7月11日(月)
     心の落ち着かない、とにかく慌ただしい一日でした ・ ・ ・

この日は、
定期検診(12:00~12:30予約)と
七夕様ではないですが、
年1回呼んでもらっている大学の授業(16:30~18:30)が重なり
移動時間のことなどを考えると、お昼を何処でとったら ・ ・ ・ 
と、考えるほど時間的に余裕のない中

病院に着くと、
いきなり受け付けの機械が診察カードを読み込んでくれず、
その手続きで手間をくい、診療科に行くと、
いつもは予約にもかかわらず30分~1時間遅れは当たり前なのに
珍しく、前3人で、いきなり診察待合室へ ・ ・ ・
ラッキィー! この分だと何とか楽に行けるなぁ~ と思いきや、
2人目までは順調に進んだものの、3人目/目の前にきて流れが ピタッ! と止まり

待ちに待ったあげく、診察室に入ると
いつもなら、こちらから 
先生、今回はどうでした!?
って聞くのに、今回は、
miopapaさん、この一ヶ月どうでした? 何もなかった!?
の、先生からの一言に、
ここに来て,少しよくなったものの、この一ヶ月余のグズグズした調子に合わせ
先週、泌尿器の先生からも
2~3気になるところが ・ ・ ・   
と言われたばかりで、
何か、おかしかったんですか!?と、問い返すより先に、頭の中が ・ ・ ・
      *
      *
そんな私に、追い打ちをかけるかのように
この後、CTと採血をしていけます?
エッ! 今日ですか?
出来れば、早いほうが・・・・・
察しのいい方? の私は、
この時の先生の目に、訴えるもの? を感じ
授業の時間も気にはなるものの、
何とかなるさ!で、採血を受け、CTのドーナッツの中に ・ ・ ・
      *
      *
      *
終わったのが14:30
名神 → 名古屋高速 → 知多半島道を、愛妻?の運転でぶっ飛ばし
阿久比インターをおり、何とか時間までに大学に無事到着 ・ ・ ・

この日も、お天気で気温も高く、
その上、節電で教室のエアコンも、頸損の私には無いも同然状態でしたが
頭の中は、さっきの先生からの言葉が占領していて、
幸か不幸か、全然気にならない ・ ・ ・ と思って授業を始めたのですが
でも、体は正直で、この後60分を過ぎた辺りから、
顔中心に火照り始め、調整をしようとでる鼻水が尋常でなく
思いあまって、途中で妻に拭いてもらい、体の緊張をほぐし、水分補給を ・ ・ ・

そんな、私自身初めてで、不様な姿をさらしたにも関わらず
本当に有り難いことに、
今年は、昨年までと比べ、対象が代わり人数は少なかったものの、
受けてくれている学生さんが、リハのOT・PTと福祉工学等を専攻しているだけあって
既に授業の中で習っていることもあり、
頸損の特性を少し理解してくれているのに加え、
一人として居眠りをする人もなく、
時間内で終わらないほど、何人もからの質問が続き
授業終了後も、側に来て、中断中の妻の介助も含めた質問をする学生さんも多く
その学びの姿勢熱意
   ただ、ただ 感謝感激と、
       心の落ち着く思いと時間をもらって帰途に ・ ・ ・


そんな帰途、
523-1 帰路03.JPG

沈む夕日を受け、入道雲が北の空に ・ ・ ・    

でも、西の空には
523-2 帰路01.JPG

523-3 帰路02.JPG

飛行機雲でもない、不思議な雲と一緒に 
まるで、今の私の心身状態を表すかのように ・ ・ ・


                     今日の検査結果の出る7/25までは、
                        何となく落ち着きそうにりませんが
                          やはり、寄る年波には ・ ・ ・ ですね!?


  ----------------------------

  《 今日の時計 》

523-4 阿久比cafe萌-時計.JPG



nice!(82)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

気のゆるみ ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

いつも、
この拙いブログに、
ご訪問いただき、心のこもったコメントやnicd!をいただく
本当に沢山の皆さんへ


今月に入り、2日に一度記事をUP下のを最後に
今日まで、ほぼ2週間
お伺いすることもなく、ただただ休んでしまい
本当に申し訳ありませんでした!

そればかりか、
今朝、久しぶりにメールを開き、貯まりに溜まっている<更新通知>を整理し
さあ! これから一件一件拝見しようとした思った矢先に、
まだ少し残っている喉のつまりから、ついむせて
間の悪い時は続くもので、
口にくわえていたマウススティックが、キーボードにあたり
それまで目の前に出ていたSo-net のファイルが ・ ・ ・

そんな訳で、
風邪の方も、少しづつ好くなってきていますので
本日より、ほんの少しずつですが、
皆様の所に、お伺いするようにしたいと思っておりますので
今少し、お時間が頂けましたら幸いです ・ ・ ・

これからも、
     どうか 宜しくお願いいたします!


515-3 紫陽花の花.JPG

今年も、我が家のベランダに咲いた 紫陽花

515-2 グミの実.JPG

グミの実 もなっていました ・ ・ ・



※ 以下、 【続きを読む】 に、今回のお休みの言い訳を ・ ・ ・



【続きを読む】 miopapa の言い訳 ・ ・ ・


nice!(80)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

ようやく普段モードに ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

受傷後、
頸髄を損傷していることにより、
また、スティックをくえてパソコンに向かう/仕事をしている関係もあり
どうしても胸を圧迫しがちになることから
極度に疲れがたまったりすると、胸の苦しさを伴う風邪に似た症状に ・ ・ ・

たいていの場合は、
早めに行きつけのお医者さんで、
疲労回復?/栄養剤の点滴を受けることで解決?するのですが
今回は、
先々週の7日辺りから、普段の症状に加え、微熱が続き、
左目は真っ赤に充血と云うより内出血し、背中中央部あたりに鈍痛が ・ ・ ・

受傷後30年余、
神経がない/感じられないなりに、
自分なりの手足の痺れなどにより体調管理が出来るようになっていたのですが
3年前の入院と、今も継続して服用している薬の副作用や
昨年の秋口に見つかった腎臓結石
特に、この腎臓結石は未知の世界?、
健康な人でも、石の動く時の痛みは尋常ではないと聞いてはいるが
その痛みが分からない身としては、とにかく毎日が不安の何ものでもなく
少しでも変わったもの/状態に気づくと
生まれつき神経質で、人一倍病気や怪我に弱い私としては
妻にバカにされるくらい、直ぐに落ち込み、
精神的に病気になってしまいそうなのですが
そんな中での、初めて感じた背中の鈍痛 ・ ・ ・

まずは、近くのお医者さんより日頃の対処をしてもらい、
治るものなら ・ ・ ・ と、
一週間様子を見るも、回復の兆しどころか息苦しささえ感じるようになり
慌てて、30年来お世話になっている泌尿器科の先生に電話をかけると
「あっ、ちゃーー!
  ついに動いたかぁ~~、これから来られる!?」
相変わらずのフットワークのよさというのか、無茶苦茶の対応のよさ ・ ・ ・

ここが、この先生を30年来信頼するゆえんでもあるのですが

さすがに、それから混雑する夜の路を2時間半近くは ・ ・ ・
その夜は早めに休み、
翌朝一番/8時にCTを撮ってもらい、受診を ・ ・ ・
いつもよりは早いものの、それでも診察室に入ったのは10時廻っていたのですが
CTの画像を念入りに見入っていた先生が
まるで、自分のことのようにニッコリと笑顔で
「よかったぁ-!
  miopapa さん、まだ腎臓の中にいてくれるし、大きくもなってないよ!
           むりし過ぎて、疲れがたまり過ぎてるんじゃないのぉ~!?」
これだけでも、
どんなにかそれまでの暗く重くなりがちだった気持ちが落ち着いたか ・ ・ ・
この後、先生独特の処方による筋肉注射と点滴を打ってもらい
その間に、
つい最近更新/システムの入れ替えがされたという電子カルテシステムの煩雑さに
「これじゃ、なっかなか患者さんの顔を見る時間がなくて ・ ・ ・
  私なんか、まだましな方だけど、もっと年上の先生達は大変みたいで ・ ・ ・
 でも、此処で弱音はいたら、即リストラ対象で追い払われるからねぇ-----」
と、何時も見られない、何とも先生の弱気や愚痴を少し聞きながら
自分の体調のことも去ることながら、
最近の医療面の複雑な状況にも合点がいかず、何ともスッキリしない帰途となりましたが

ここ2~3日前から、
注射が効いたのか、此処に来て陽気が良くなってきたせいなのか
背中の鈍痛も消え、
訳の分からない気怠さや不快感、微熱もとれ
何とか通常モードに戻りつつある気がしています ・ ・ ・

でも、この後、
昨年に続き、ほぼ一年前から頼まれている
27日の高松/かがわ総合リハでの在宅就業のワーカーさん育成講演会と、
3/11~13の日本りハ連携科学学会での発表と、ギターメンバーの演奏もあり
特に、この演奏は、
昨年暮れに亡くなられた藤原先生(滋賀県立リハセンター長)の口利きによるものだけに
絶対に穴を開けるわけにはいかず ・ ・ ・

とにかく、頑張らねば! 


484 01 紅梅.JPG

そんな、調子が悪くてグダグタとしている間に
   こちらでも、梅が綺麗に咲きはじめていました ・ ・ ・
  
nice!(77)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

努めて、心穏やかに ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

♪♪
  花屋の店先に並んだ
  いろんな花を見ていた
  人それぞれ 好みはあるけれど
  どれもみんな きれいだね
  この中で誰が一番だなんて
  争うこともしないで
  バケツの中 誇らしげに
  しゃんと胸を張っている・・・・・
     ・
     ・
     ・
 そうさ 僕らも 世界に一つだけの花
 一人一人違う種を持つ
 その花を咲かせることだけに
 一生懸命になればいい

 小さい花や 大きな花 
 一つとして 同じものはないから
 No.1 にならなくても いい
 もともと特別な Only One
 
 ララーラ ラーララ 
       ラーララ ラーララ・・・・・♪♪
                 (スマップ「世界にひとつだけの花」より)


似合わない! と云われそうですが、私は
スマップの歌「世界に一つだけの花」の歌詞が大好きで
工房の若手達で結成しているギターバンドにも
その歌詞の中から、" The Only One's" とつけたくらいで ・ ・ ・
だからと言うわけではありませんが、
昔から花が好きで、
暇さえあれば、花屋さんを覗きます ・ ・ ・

そんな、花屋さんの店頭の花々の中で
今週、私の目がとまったのが

444-1 花二題 チョコレートコスモス.JPG

プレートには、" チョコレートコスモス" と書かれていました ・ ・ ・


《 お ま け 》
444-2 花二題 バラ.JPG

我が家の、ジャングル状態のベランダに咲いたバラの花


 -------------------------


※ 10/18(月曜日)再度、CTを撮りに病院へ ・ ・ ・
       
  その結果については、
  「赤信号 みんなで渡れば ・ ・ ・ 」
  じゃないですが
  「検査結果 Blog に載せて 気分和らげ」
  の心境で、【続きを読む】へUPしてみました ・ ・ ・

  お暇な時にでも ・ ・ ・



【 続 き を 読 む 】


釣瓶落とし ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

皆さんの中にも、
読まれた方がおありかと思いますが、
私も、何年か前に、
 <身体の不調を訴え診察を受けに病院に行った時、医師が患者に対して、
   レントゲン写真等を前に、何処と言って悪いところがなくても
   顔をしかめ、少し間が空いただけでも、人によっては胃潰瘍やガンになる・・・>
と言うような内容の、現役ドクターの書かれた本を読んだことがありますが、

先日、
受傷後30年を迎える中、お陰様で頸髄損傷としての状況に変わりがなく、
ついつい病院が遠のく中で、主治医の勧めもあり、毎年一回必ず受けている検査

  ※ DIP検査(点滴静脈腎盂造影法 Drip Infusion Pyelography )
造影剤/薬を静脈から点滴をしながら(約50ccを10分位で)、
     その後、造影剤が時間とともに腎臓に集積し、腎臓・尿管・膀胱へと
     流れていく/排尿のようすをレントゲン/X線写真に撮り、
     それぞれの器官の働きを診てもらう検査で、30分程かかります・・・・・

を受けに病院に行ってきたのですが、
その時、まさに? 危うく? このことを実感しそうに ・ ・ ・


DIP検査を終え、レントゲン写真を持って泌尿器の主治医の所へ

この日は、前もって予約していたから良かったものの、とにかく混んでいて
待つこと一時間余、ようやく診察室に入り、
レントゲン写真を投影ボード?に留め、蛍光灯のスイッチを入れるなり

 あッ れぇ~!? 
    オイ、おい、おい! チョイト待ってヨォー・・・・・

と言いながら、看護師さんに去年の写真を持ってこさせ、写しだし

 やっはり・・・・・
   解りますーー?  ほら、ここ・・・・・

指された所を見ると、左腎臓のあたりに大豆くらいの大きさの半透明の影が。

 今日、時間あります?
  出来れば、今日これからCT撮りたいんですが?!

こうなったら、例えなくても時間作っちゃいます!!ってな心境の中、
早速、放射線科に回され、技師さんや看護婦さんに世話になりながら
生まれて二度目の、CTのドーナッツをくぐり、再び先生の前に ・ ・ ・

今度は、写真ではなく、先生の前のパソコンの画面上にCTの結果写真が映し出され
クリックの度に、輪切り状態の私の腹部が・・・・・
その、クリックする先生の手が早くなり、
輪切りのお腹が、せわしく上に行ったり、下に移ったり・・・・・
先生が、何かを探しているのは確かですが、それが何か解るはずもなく、
でも、よく観ると
腎臓の辺りに、骨の部分と同じか、それ以上の白さで
大きくなったり小さくなったりする物/部分が・・・・・
それが、素人目に観ても、
明らかに異常な大きさ/長さと丸みをしていることが解るほどで

 またまた、とんでもない物を抱え込んだかぁ~

と、悲劇の主人公に陥りそうな覚悟を、ため息混じりで決めようかと思った時、

 待ってヨォーー!?
  miopapa さん、今日DIP、造影剤打ったよネ~?
    ソッかぁ~、それを、早く言ってくれなきゃーーー

 ? ? ?

 あぁーー、参った 参った!
   申ぉーし訳ない ・ ・ ・
     悪ぁ~ルいことしたぁ~~~

と、独り言とも、私に謝るかのようでも ・ ・ ・

先生の説明によると、
造影剤が腎臓にまだ残っていたものが写っていて、レントゲンでの白い陰が見つけられず、
先生は必死になってみえたようで
幸か不幸か、この疑惑の元の探求は、18日にCTを再度受け直すことになりましたが
お陰で、腎臓の機能に異常のないことが解り、複雑な気持ちでしたが ・ ・ ・


今回のことで、私が、18日までは多少の気がかりはあるものの
上記の本ようにならず、blog ネタに・・・と、軽く受けとめていられるのも

実は、
この先生とは/には、
受傷一年半後より、今日までズーッとお世話になり
当時は、独身だった先生が結婚を去れ、子供さんが生まれ、大学生と社会人に・・・・・
先生自身も、平のドクターから部長さんへ・・・・・
そんな中、
パッと見、無愛想で、話し方も言葉を飾らずぶっきらぼうで、
人によっては嫌いだという人もいますが
私は、いえ! 私に限らず、頸・せき損で一生関わりの必要な人達に対して
入院中も、退院後も、何時も変わらない対応でと言うより、
遠く離れていることに気遣い、年に数回電話やmail をいただくことに加え
少し具合が悪くて心配な時や、ほかの病気になった時なんかに、
薬等の心配や対処の相談まで、電話で快く応じていただいていることに加え

今日のように、少し? かなり? 慌てん坊と言うか、
仕事熱心/患者のことを思うが故の、ワンマンなところのある
何処か、萬年青年/父っちゃん坊っちゃんの様な憎めない性格のせいなのかも? ? ?


とりあえず、今日の診察を終え外に出ると

439 つるべ落とし.JPG

駐車場脇の芝生の上に、何枚もの少し早い枯れ葉が風に舞い
その上に、西日に照らされ、長ぁ~く伸びている影を見るなり
秋の日は、昔から" 釣瓶落とし" といいますが、
年々、歳と共に体力も落ち、訳の分からない病気を背負い込むことが増える中
せめても、18日の再検査/CTの結果が、

我が人生の終末に
  拍車をかけることのないよう願わずには居られませんでした ・ ・ ・


私の秘密兵器? [からき目 ・ ・ ・]

※ 今回は、
   少し個人的な話題すぎて、あまり参考にはなりませんが


私は、
自分の不注意の事故により、四肢の機能を失い
やむなく車椅子の生活になり29年目にはいっていますが
平成8年より今の仕事をするようになり、
車椅子に乗っている時間もドンドン増え、ここ10年間くらいは
朝7時30分位に車椅子に降ろしてもらい、
夜ベットに上がるの/上げてもらうのが21時を過ぎる ・ ・ ・
自分では、
トランスファー(移乗)はもちろんのこと、
長時間同じ姿勢による血行不良や圧迫等による傷/褥瘡予防の為の
プッシュアップ(お尻を持ち上げて浮かす)も儘ならず
一度降ろしてもらうと、
14~15時間は座りっぱなし状態となります ・ ・ ・

でも、お陰様で、面の皮ならぬケツ/尻の皮が厚くて丈夫いのか
もしくは、車椅子にだけは最新の気を遣い、
常に新しくて、良いと言われる物を手に入れるようにしている性か
今のところは褥瘡になることもなく過ごせていますが

数年前より、
車椅子に一日中座り、膝や足首を圧迫していることによる浮腫に加え
2年前に、自己免疫力低下の疾患に罹り、薬を飲むようになって以降、
その副作用の一つとされている、手足の末端の浮腫がひどくなり
どうしたものかと思い悩む中、

受傷以降、お世話になっている主治医からよく聞かされていた

我々のように頸髄や脊髄を損傷した者の場合、
結構若くしてなくなるケースが多く、その死因の大半は、
突然死とか心不全で片付けられているケースが多いが
実は、誰も本当の原因を追及していないが、その内の大半が、
一般的に言われるところのエコノミークラス症候群であり、
手足の先端の血行不良から起きる静脈瘤や血栓によることが多く
それを予防するには、一定時間ごとに足を伸ばして休めたり
長時間の座位等には気をつけるように ・ ・ ・、
特に一晩寝ても腫れがひかないようになった時は、要注意!
と言われていたことを思いだし

かといって、そんなことに気をとられていては仕事にならないし ・ ・ ・

あれこれ相談をし、情報を集める中、
フトしたことから行き着いたのが

  これ!     
256-1 秘密兵器 手.JPG

256-2 秘密兵器 足.JPG

今は、パナソニック電工の”エアーマッサージャー”
ご覧のように、手足にかぶせたエアーマットに
電動のコンプレッサーにより一定周期で空気が送り込まれたり
抜けたりすることにより、手足を揉みほぐす/マッサージするもので
一回15minとなっていますが、今私は、これを毎晩3~4コース ・ ・ ・   

お陰様で、
次の日には浮腫も取れ、靴もスンナリと履くことが出来、仕事へ ・ ・ ・
でも夜には、また ・ ・ ・
             の繰り返しの生活を送っています ・ ・ ・

何時までこんな生活が続くんだろぉーーーって思うと、
時々気が遠くなりそうになる時もありますが
それとは別に、最近では
これをかけてもらうと、ついつい気持ちが良くなり
知らない内に眠りに ・ ・ ・

自分でも、時々笑い出しそうになりますが
毎晩、ベットに上げてもらった私は、腹には先日のソニックトーン
両手・両足には、このエアーマッサージャー ・ ・ ・
さらにさらに、
薬によりでっかくなった顔を、少しでも小さくしようと
同パナソニックから女性用美顔器の一つとして出されている
マイクロウェーブによる小顔マッサージ器を ・ ・ ・

いい年のオッサンが、毎夜毎夜のこの涙ぐましい努力の姿
決して人様にお見せできる様相ではありませんし、
万一みられたら、爆・爆・爆笑ものでは ・ ・ ・
      
  どうか、想像はご自由ですが
         くれぐれもお笑いめさるな ・ ・ ・





ヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ


今日の書き込みを、何処に書き込もうか迷いましたが、
何もしないでベット上に一日寝ていれば浮腫にならない訳で
毎日仕事をするために
車椅子に長時間降りているからなることを考えると
我々にとっては、解決しなくてはいけない
働くための一つの課題かなぁーーーと思い
このカテゴリーにUPしました ・ ・ ・




前の10件 | 次の10件 からき目 ・ ・ ・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。