SSブログ

傾奇者 ? カレー [e-食-感]

先日、久しぶりに家に帰った時
小腹が減り、立ち寄った高速のSAで

・・・・・秋のわくわくハイウェイキャンペーン
    戦めしを食べて 
          いざ出陣!!
    傾奇者カレー             ・・・・・

「傾奇者」 ? ? ?

この文字につられて、つい食べてしまったのが

676-1 傾奇者カレー.JPG

串に刺さったエビフライにカツ、
   そして唐揚げがのっかり、緑と赤・黄色のパプリカも ・ ・ ・

お味は? と聞かれると
  [ふらふら]  これ食べて、戦に行って戦えるかなぁ~~~


  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  《 今日の時計 》  

676-2 ミニストップの時計.JPG

SA内のコンビニの壁に掛かっていた時計

    
鏡張りの柱に、レジのお姉さんを写し混んでみました ・ ・ ・





nice!(45)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

みんなのトイレ [育む]

10日の日曜日、
生憎の雨の中、行くあてもなくブラブラと隣町に在る大型商業施設に ・ ・ ・ 

此所は、トヨタ系の会社が、グループ企業の紡織工場跡地に
「笑顔とクルマに会える街」
をキャッチコピーに、
ファッションはじめ、飲食、アミューズメント施設や、
県内最大規模と云われる大手スパーに加え、
トヨタ系4社とダイハツ1社のディーラーが入っていて、
常時展示されているクルマに触れることが ・ ・ ・


時期的に、施設内はX’masセール一色に飾り付けられ、凄い人で溢れてました ・ ・ ・

そんな中、
昨年の大々的な改装時に設置されたと聞き、
これまで出掛けた折にも何気なく探しはしたものの、見つけられずにいた
子供用トイレ? を見つけることが出来ました ・ ・ ・

それは、センター広場脇にある「みんなのトイレ」

675-1 みんなのトイレ 01.JPG

の中にあり、

675-2 みんなのトイレ 02.JPG

可愛らしいクルマの形をしていて、


中も、
675-4 みんなのトイレ 04.JPG

ハンドルが付き、クルマの運転席にいる雰囲気になっているばかりか


675-3 みんなのトイレ 03.JPG

上から、お父さんやお母さんが見守っていられるように ・ ・ ・


最近は、
障害者トイレだとか多目的トイレだとか云い、設置が当然のようになってきている中
こうした試みは、
こどもたちの自立の上でも、ホッと心がなごむスペースとなっていて
使わないのに、とっても心が満たされる思いで帰ってきました ・ ・ ・


  -------------------------------

  《 今日の時計 》

675-6 ゲームコーナーの時計.JPG



nice!(36)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

電話ボックス、今も健在!! [日々、あれこれ]

先週の金曜日、
打合せに出た先で、公衆電話ボックスの取り付け工事に ・ ・ ・

674-1 電話ボックス取り付け.JPG


最近は携帯電話におされ、
街中のダバコ屋さんの店頭なんかに置かれていた赤やピンク、青色の電話機をはじめ
公衆電話ボックス自体も、かなり取り外され見かけなくなっていた矢先に
しかも、その場所には、以前確かに設置されていた記憶が ・ ・ ・

歩きながら、
  自転車に乗りながら
     運転中の使用による事故も多発し、問題視される中
まだまだ、必要とされ出場/設置があるんだァ~~~

なぁ~んてみている内に、
子供の頃、病気になるとかかっていた近くの医院の待合室横に
    「電話室」と書かれた、畳半畳ほどでガラス戸の部屋があり、
      その部屋の壁に取り付けられていた
                                   
674-2 .jpg

         (記憶の中のものと同じ電話機をNTTの資料サイトで見つけましたので拝借・掲載します・・・)

が、子供心に妙に興味をそそられたことや、

学生時代、寮の赤電話で、何枚もの十円玉を手に家に電話をした時のことや

人並みに恋をし、初めて彼女の家に電話をした時、
  前の夜から話す言葉まで考え、寝られなかったことや
    かける前、そしてダイヤルに指を掛け回した時のドキドキ感、
     つながった瞬間、予想もしなかった彼女のお父さんの声が聞に
    一瞬パニックに近い動揺と緊張感を感じた時のこと等が思い出され 

今は、そんな青春とは程遠く、ただただ無いもの強請り感一色の中

今の携帯世代の若い人達には、
   決して解らないであろう、そうした時の流れの中での経験を
      チョッピリ誇らしくさえ ・ ・ ・ 


  -------------------------------- 

  《 今日の時計 》

674-3.JPG



nice!(30)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

アッ!と言う間に ・ ・ ・ [日々、あれこれ]

相変わらずパッとしない日が続く中、

何故か、数十年も経った今になって、
市道の未登記地の整備/境界決めに立ち会えと市役所より連絡があり、
連休の最終日、気分転換もかねて久しぶりに地元へ ・ ・ ・

少し曇ってはいたものの、風もほとんど無く、
紅葉も

673-1 バトンタッチ 01.JPG


いつになく綺麗で ・ ・ ・

そんな中、
スキー場では、

673-2 バトンタッチ 02.JPG


オープンに備え、人工雪つくりの真っ最中で
既に出来上がったゲレンデ/コースには、
雪が少しでも溶けないように、白いシートで覆いもかけられていて

体調不良にかこつけ、グダグタしている間にも
確実に時が過ぎ
   間もなく、季節のバトンタッチの近づいているのを感じ、帰ってきました ・ ・ ・


   ----------------------------------

   《 今日の時計 》

673-3 東京メトロ霞ヶ関C1出口/厚労省横の時計.JPG



nice!(49)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

お礼と、近況報告まで ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

最後に書き込みをしたのが4月30日、
以来4ヶ月余、全く音信不通状態にしていて
        本当に申し訳ありませんでした ・ ・ ・

その間に、
私の様な者のことを気遣って、とても温かいコメントやメールを頂きました皆さん
本当にほんとうに! 
           有り難うございました!!

  ------------------------------

実は、5月11日に母(89歳)を葬り、
次の週より、以前少しお話をした「褥瘡」の手術を受け入院(40日)をしていました ・ ・ ・

父に比べ、母は長生きをしてくれた方で、
何時かは、この日の来るのは解っていながら、
でも、自分の親となると、いつまでも元気で居てくれると思い込みがちで
一ヶ月前にあった時には、あんなに元気だったのに ・ ・ ・ と言う思いと
亡くなった翌日が母の日で、
でも、翌週に手術・入院が決まっていて無理が出来ないことから
例年のようにプレゼントをもって会いに行くことを止め、
治ってから ・ ・ ・ と、カーネーションの鉢植えだけを送ったのですが、
訃報を聞き駆けつけた母の枕元に、それが飾られていたのを見るなり
自惚れで勝手な思いかもしれませんが、
今年も会いに行くのを心待ちしていたのに、届いた花を見たことで、
人一倍気を使う勘の良い母だけに、私に何か??? のではと心配をして、
その為に ・ ・ ・ 
と、翌週からのことも有り、余計に気になり、悲しく気が滅入りそうになりましたが、
何とか、通夜と本葬にも出ること ・ ・ ・

--------------------------------

人間、やはり歳はとりたくないというのか、寄る年波には ・ ・ ・

昨年ほぼ一年がかりで腎臓結石が取り除け、ホッとしたのも束の間
受傷後2~3回、長時間の飛行機による旅行時に軽く傷が出来たことはあっても
数日の”尻休め”iにより回復し、何事もなく来られたことも有り、その慢心感と、
年々仕事のことで飛び歩くことも増え、ついつい忙しさにかまけ、無謀な程の生活環境と
体調管理のミスから、今年4月はじめに褥瘡が出来、それが急速に悪化?し、

加えて、

歳による億劫さ?と、妻の負担を考え、慣れた病院ではなく近場の病院と診察科を選び、
当初から、素人の我が夫婦でさえ、その治療/処置のあり方に不安と疑問を感じる中、
一度目の手術が失敗と解り、かと云って、途中で逃げたずこともならず、
云われされるまま、立て続けに2度目の手術 ・ ・ ・
良くなったはずで、喜勇んで退院したものの、
    一週間も経たないうちに患部が大きく口を開け
                        結 果、 失 敗

今回入院したのは、県内では屈指のStädtisches Krankenhausなのに、
40日の入院期間中に、受傷後、何度か入院したことのある病院に比べ、
医師はじめ看護師等の連携/意思の疎通が悪く、
その入退院の回転の速さゆえか
あたかも、日々の仕事がパターン・マニュアル化されていて、
その消化に終始しているかのよう二さえ感じられ
その上、私の様な頸損患者に対する治療・対応に、経験・知識の不足にはじまり、
精神面のホロー/ケアーが無く/感じられず ・ ・ ・
仕事が気になり落ち着かないことに加え、一週間前に母を葬ったこともあり、
夜になると、小さい時からの母の思い出一つ一つが、事細やかに思い出され ・ ・ ・

  決してマザコンではないし、
  これまでも、甘えたり愚痴を言いに帰った覚えは内のに
  父が亡くなり、今回母を亡くしてみると
  姉弟も居て、いつでも自由に帰る家はあるのに、
  何故か、天涯孤独になったような、心の拠り所を失ったような寂しさが ・ ・ ・

そんなこんなのストレスが重なり、
私なりに、この30年余で何とか受容しかけていた、
したつもりながら掴んだ”生きるすべ”のようなものが完全に崩れ、全く何もみえなくなり、
今更ながら自分の障害の重さを突きつけられ、
何も出来ない、何かあったらどうしよう!? という不安ばかりが先に立ち、
一人で居る時間が持てなくなり、
この先どうなるんだろう、どう生きていったら、いけるだろうか???という、
自分で自分が情けなく嫌になるほど精神的に落ち込んでいましたが、
8月末に転院した大学病院と受傷当時からお世話になっている病院の先生と、
情報から辿り着いた車椅子用のクッション(メディエアー)

      このクッション、
      充電式のバッテリへのにより、ベット上で使うエアーマットのように
      一定時間で個々のセルのエアーを、除圧・分散してくれる優れもの

           http://www.yrc.co.jp/medi-air/

のお陰で、
ここに来て、ようやく、少し前の自分を取り戻しつつあるところで ・ ・ ・

併せて、これまで手術の失敗と処置の悪さから最悪の状態になっていた褥瘡の方も、
ここに来て、何とか手術をしても大丈夫な状況になり、
来週9日の受診で、今後の方針・手術等が決まる状況に ・ ・ ・
 
--------------------------------

その様な訳で、
気になりながらも、気持ち的に、なかなか書き込みが出来なくて 
でも、時々ROMだけは ・ ・ ・

皆さんの温かいコメント、お気遣いが心にしみ、励ましになりました。

本当にほんとうに! 
       有り難うございました!!


(※ この後、年内に6週間程入院のため音信不通になりますが、
     どうか ご心配頂きませんよう、引き続き宜しくお願い致します!!)


  ------------------------------

  《 今日の時計 》

ムンクの時計?.JPG



今年も、「縁」を結びに ・ ・ ・ [日々、あれこれ]

今年も、”福祉と医療・現場と政策の「えにし」を結ぶ会

     http://www.yuki-enishi.com/enishi/enishi-2012-0.pdf

があり、昨日(4月27日土曜日)
東京/内幸町にあるプレスセンターに行ってきました ・ ・ ・

   この催しは、前にもUPしたことがありますが
   元朝日新聞の論説委員をされていた大熊由紀子さんが
   現役記者時代から取材を通し関わりをもたせてもらった者が中心に、
   毎年400名近い人達が集まります ・ ・ ・

   私も、15年以上前に取材を受け、その後、主宰されていたシンポジウムや、
   新聞社を退職後、教鞭をとられていた大阪大学の授業に呼んで頂いたり、
   こちらで開いたセミナーに、講師としてご登壇頂いたりということもあり、
   毎年...お声を掛けて頂き、参加させてもらっています ・ ・ ・

672-1 会場.JPG

途中には、何故か“カブトムシ”のついた
672-3 街路灯とカブトムシ.JPG

       や、
672-2 日比谷公園の噴水.JPG

日比谷公園の噴水脇には”ポピー”の花も ・ ・ ・

ことしは、翌日の都合も有り夜の部には参加できませんでしたが、
昼の部だけでも、
【第一部】濃縮シンポジウム
   「住みなれたまちで、老い・障害・病気・認知症と仲良く暮らすために」

【第2部】 立体シンポジウム
   「冤罪をつくる構造~警察官・検察官・裁判官、そしてメディア」
と、
とにかく今年も、内容も登壇者も凄いメンバーで、
時間がアッと言う間に過ぎるくらい充実した生きた情報収集/学びの場でした ・ ・ ・
   詳しくは:
         http://www.yuki-enishi.com/enishi/enishi-00.html
                                         をご参照下さい。

私が、毎年何より期待し楽しみにしているのが、
一部と二部の間に設けられる  「えにし結びたい・む」  で、
スクリーンに、「コンボ」や「クッキングハウス」の統合失調症の方々の笑顔の写真や
ALSの記者の活躍などが次々と映し出される中、
参加者全員が、文字通り「出会い」、名刺交換をし、
話しをする中で、質問や指導を仰ぐことが出来るという、僅かな時間ですが
今年も、厚労省の原老健局長と、同局へ地元から出向中の市の課長補佐はじめ、
20年前、日米障害者会議に参加したアメリカ(セントルイス)で、知らなかったとは云え、
連日車椅子を押してもらった、若き日の前厚労省雇用均等・児童局長さんや
今でも、困った時はじめ事あるごとに相談にのってもらっている某機構の審議役、
障害者雇用アドバイザーほか、何名かの皆さんともお会いし、
親しく話しをさせて頂くことが出来ました ・ ・ ・ 

残念ながら、あまりにも人が多すぎて、会いたくても出会えなかった方も ・ ・ ・
そんな中、「川田龍平」さんからもお声を掛けて頂き、
         妻と一緒に写真も撮らせて頂く事もできました ・ ・ ・


  ------------------------------

  《今日の時計》

672-4 東京駅の時計01.JPG

672-5 東京駅の時計02.JPG

                   新らしくなった東京駅の時計


nice!(89)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元気なんですが ・ ・ ・ [からき目 ・ ・ ・]

このところ、
自分の身勝手な理由?で、ブログの書き込みが少し遠のいているのですが
拙ブログを覗いて下さる方や、E-mail や facebook を介して
何人もの方より、ご心配を頂きまして、本当にに有り難うございます [exclamation×2]  
こうして、
一度もお会いしたことの無い私のことを、ご心配頂ける方があることを、
改めて、
本当に嬉しく  [わーい(嬉しい顔)] 感 激  [黒ハート]より 感 謝 しています [exclamation×2] 


毎年この時期には、
年度がわりの仕事に追われていることに加え
このところ、自分で云うのも編ですが、少し無理をし過ぎ? ていて
車椅子に降りている時間が、13~15H/日と長くなっていることに加え
3月より車椅子を新しくしたことにより、今一つ慣れない/馴染まない ? のか
お尻(座骨でも仙骨部でもないところ)にチョットした傷が出来、
2〜3日横になっていればいいのですが、今月中はその時間も無く 
無理をして褥瘡になっては ・ ・ ・
と、もともと神経質で気を病む質な私は、

 もし酷くなって ・ ・ ・、手術 [がく~(落胆した顔)]入院 [もうやだ~(悲しい顔)]

なんて余計な事を考えてしまい
そんなこんなの思いで仕事をして居るものですから
ついつい気持ち的にも憂鬱になり、余裕もなくて
今は少し我慢をしてROMのみに ・ ・ ・ と云う思いと状況です ・ ・ ・


そんな訳で、週一の通院を余儀なくされる中
何か少しでも傷の出来た原因が解れば ・ ・ ・ と
先日、毎回 車椅子でお世話になっている会社/担当者
    この人も、
    高校生の時に脊髄を損傷して、以後20数年間車椅子生活をされていて
    口数が少ない上に愛想がなく、話しにくいところがあるのですが
    つき合っていく内に、その人柄の良さと努力家にところに惹かれ、今日まで ・ ・ ・
    そんな彼の良さは、私だけでなく
    何と!
数年前に、12歳も年の離れた/当時23歳の女性のハートにも伝わったらしく
    Get! し 結婚へ
    そして昨年11月には、長男に恵まれたという超 Happy 野郎 ・ ・ ・
に、忙しい中を無理を言って
車椅子の座面の「体圧分散」を計ってもらってきました ・ ・ ・

671-1 体圧分散.JPG

今回は、たまたま背もたれ側のセンサーの調子が悪くて
背もたれの体圧分散(本来は、PC画面左/白画面枠に表示)は計れませんでしたが、
写真左/黄色枠のセンサーシートを、
褥瘡予防用に車椅子の座面に強いているクッション/ロホの上に敷き、移動すると、
サーモグラフィーのように 水色 黄色 と言う色の変化により
力がかかっている箇所が解るというもので、勿論 ”” が出るのは危険信号ですが
新・旧の車椅子の圧力分散の加減の差や変化もなく、
これと云った異常の無いことも確認出来、今は少しホッとすると同時に
続けて休めない(車椅子に乗っている者の間では尻休めと言います)までも
極力、仕事を効率よくこなし(これが一番難しいかも?)
車椅子に座っている時間を減らすように心がけ
後は、医者と薬に託し様子をみることに ・ ・ ・


皆さん
 本当にお気遣い頂きましてありがとうございます !

  少し途切れ気味になりますが
      これからも宜しくお願い致します ・ ・ ・ 


  -------------------------------

  《 今日の時計 》

671-2 採血室の時計.JPG

                    病院の採血室の時計
                こんな所でも写真を撮る内の奥さんに
                検査技師の女性も呆れ顔 ・ ・ ・


nice!(71)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

花より ・ ・ ・ 、食い気より ・ ・ ・ [日々、あれこれ]

今年は、去年に比べ桜の花も1週間から10日ほど早く咲き
今日辺りは、既に、花びらが風に舞い始めていて
これで一雨でも来れば、一気に ・ ・ ・

そんな中、本当ならば”お花見”と洒落込みたいところですが
何時も、この時期になると
何事も切羽詰まらないと出来ない? やらないで先送り・積み残しをして居る身には
年度末の報告書と、新年度の仕事確保のための企画書作りに追われ
もう、それどころでなく、何だか気持ちの中までドンドン余裕がなくなりそうで
せめて、”より団子
美味しいものでも食べて、さぁ~、頑張るゾ! といきたいところですが
ここ5年余飲み続けている薬の副作用とされる項目の一つに糖尿病があり
これまでは、
「この程度だったら、薬が関係する範囲内ですから、こちらも注意していきますが、
  気を付けるに越したことありませんから、糖分の摂り過ぎだけには気をつけて下さいネ」
と言われていたのですが、担当の先生が代わったことも有り
今年最初の検査結果の値が、限りなくブー に近づいているらしくて ・ ・ ・

そんな訳で、ここ数ヶ月、
甘いものに限らず、間食は止め、食事の量にも気を使っている身としては ・ ・ ・


だから、時々食欲が頭を持ち上げそうになると
敢えて、”食い気より色気
        (歳が歳だけに、変な意味に取られると困りますが ・ ・ ・ )
毎日の生活の中で、何事にも素直に色気が感じられるようにし、
まわりからも、色気がある ・ ・ ・ と云われるようになりたい? しよう! と ・ ・ ・

それに、

これは、少し前に展示会を見てきたのですが
我が故郷(市)が、その生産量日本一らしいのですが、

670-2 食品サンプル展.JPG

670-3 食品サンプル展.JPG

食堂やレストランの前で見かける食品メニューのサンプル
これなら、絶対に食べ過ぎにならないし太らないから、
どうしようもない時は、この出来映えの良さも併せて思い出すことに ・ ・ ・

おまけですが、
670-1 食品サンプル展.JPG

         冷蔵庫の中に入っているもの、みぃ~んなサンプルなんですよ!

※ 参考までに、
  そんな食品サンプルを作っている工房
  http://gifu-omiyage.sakura.ne.jp/zatsugaku/nihonichi/k10.html
  決して、広報のまわし者ではありません!
  我が故郷の中に日本一がある! 
  そんな、自分のことでもないのに、つい!誇らしい気持ちが ・ ・ ・

  ちなみに、この工房の隣の町には
  http://www.gujolab.com/
  こんなに凄いものを作っているラボもあるんですよ!!


  ---------------------------------

  《 今日の時計 》

670-4 Wハト時計.JPG

              この時計はサンプルじゃありません ・ ・ ・


          

nice!(87)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

その時一つのHPが消えた ・ ・ ・ [日々、あれこれ]

このところ、
国内でも、ネットの掲示板を介して他人のパソコンを遠隔操作し、
襲撃や殺人などの犯罪予告を行った事件があったり、
国の中枢機能に入り込み、重要なデータの詐取や改竄、時には破壊目的だったりの
国際間におけるサイバー攻撃やハッカー事件が立て続けに起きていますが、

実は、それとは比べものにならないことなのかもしれませんが、
先日、我が県の「県民ふれあい福寿会館」のホームページが、
何故か、外部から何者かが侵入し、コンテンツの書き換えが行われた疑いがあり、
幸いにも、
此所のHPには、直接的に県政や県民に被害を与えるようなことは無かったようですが
現在、同会館のホームページにアクセスすると
此所のHPにアクセスされる人のPCが、悪質なウイルスに感染することを防ぐために

http://www.gifu-fureai.jp/

と云う画面が現れるように ・ ・ ・

こんな些細?な事でも、イザ! 身近な所で起きると、
実際に、こうしたネットシステムとパソコンを使い? 
そのお陰で、在宅の重度障害のワーカーさんとの間で仕事が出来ている私達にとっては
既に、問い合わせがきたクライアントもある程で、
その取り組みのあり方やセキュリティー対策の上に置いて、大いに気になると同時に
より高度な対応の必要性を感じずにはおられません ・ ・ ・

皆さんも
    どうかくれぐれもお気を付け下さい!


  --------------------------------


※ その様な訳で、此所のHPにリンクが張れませんので
  この会館には、会議やワークショップ、セミナーの開催等で時々行くことがあり、
  とても気に入っている所もありますので、
  私の好みと拘りと、手持ちの写真により ・ ・ ・  
  ご関心のお有りの方は、【続きを読む】へお覗き頂けましたら幸いです。


【続きを読む】


おうぃ雲よ [自然/営みと息吹き]

もう、3月も20日を過ぎ、
いかなことにも雪は?・?・? と、この休日にタイヤ交換にわが家に ・ ・ ・

幸いにも、少し肌寒かったものの、空も青く晴れていて ・ ・ ・

668-1 雲.JPG

周りの山には、未だつい最近降ったばかりと思える雪がうっすらとかぶっていて
    (相変わらず下手で、本当は左下に、真っ白に輝く白山と別山が ・ ・ ・ )

街中にも、北側の家の影などには、

668-2 残雪塊.JPG

そんな、好対照な空と
   すっかり埃や煤に汚れ、真っ黒になった雪の塊をみていると
山村暮鳥の「おうぃ雲よ」の詩が思い出されたばかりか、

その雪の塊と、
青い空を、ノンビリ・ユッタリと移動している雲が

 オォ~イ、雲くん
    僕は何時まで此所にいればいいんだい!?
  早くお風呂に入って、ユックリとしたいんだけどなぁ~~~

 もうすぐだよ!
   ”お向かい山”の向こうまで春が来てるからネーーーーー

と、会話をしているような気さえしてきました ・ ・ ・

雪の溶けた我が家の花壇にも、
今、水仙クロッカスチューリップムスカリがいっぺんに土から顔を出し
自分たちの出番を、今か今かと待っていました ・ ・ ・


  -----------------------------

  《 今日の時計 》

668-3 時計 市民HP.JPG



nice!(77)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。