SSブログ

盆に、体内時計リセット ・ ・ ・ [日々、あれこれ]

最近、テレビで、時計のない状態で生活させ、
人間の生活リズムの変化について実験をする番組がありますが、
こうした中で、
人間には1日25時間の体内時計が備わっていて、
普通に生活していると、多少のずれが生じるようですが
朝、お日様の光を感じつつ一日の生活をはじめ、
夕方、西に沈む夕日を眺め、感じる生活をすることで
1日24時間の生活に調節され、体内時計は睡眠時間だけでなく、
体温・血圧・成長ホルモンなどのコントロールしていることから、
人間の健康の上からも、とても大切なものだと云われますが、

その意味からすると、
私なんかは、さんざん日の昇った頃に家を出て、
用のない限り、一日中エアコンの部屋の中に閉じこもり
夜、暗い中自宅に帰り、バタンQの繰り返しで
調整どころか、狂いっぱなしの毎日ですが、

久しぶりに、妻の実家で過ごした盆の3日間は、
車椅子用に改造がしていないこともあり、
襖で仕切られた一階の和室に寝ることもあり
普段の、窓から光の差すことさえ気付かないで居るブラインドーや遮光カーテンと違い
朝は、隣のお寺の鐘や虫の声にくわえ

535-1 雪見障子 体内時計.JPG

”障子” を通して、早くから外が明るくなる気配で目が覚め
日中も、
535-2 障子と葦簀.JPG

”葦簀” 越しに入ってくる風と日の光を感じ過ごすことが出来
常に狂いっぱなしで、今にも止まるかもしれなかった miopapa の体内時計も
完全リセットとまでは行かないまでも、少しだけでも調整が出来たような気が ・ ・ ・


そんな生活の中で、
朝、お日様の光の中、障子に浮かび上がり見つけたもの

535-3 障子の中に浮かぶ船.JPG

船!?
535-4 障子の中の船 02.JPG

なら、何とも楽しくて良かったのですが、
これは、どうも今は亡き義母が、忙しさの中で障子を張る際に
ウッカリ、のり付けのためのアイロンを置いた跡らしい ・ ・ ・

となると、この障子
妻にとっては、
   できる限り長く大切に使いたいはず ・ ・ ・


   
  -----------------------

《 今日の時計 》

535-5 時計.JPG

                         そんな我が家には、
                             こんな時計も、現役で ・ ・ ・


nice!(91)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 91

コメント 16

向日葵

なんとも素敵な船(アイロン痕?)を見つけましたね!

それにお盆の3日間、
なんて贅沢な体内リセットだったことでしょう!!
by 向日葵 (2011-08-24 00:41) 

tamama

畳と障子の風景。。
日本の素敵なお部屋ですねー!!
和室はうちには無いので。。とても新鮮です!
それと、アイロン。。とは、思わず何だろうって見てました。。
思い出のある味な障子。。ですね。
by tamama (2011-08-24 03:27) 

斗夢

江戸時代ですか、日本で造られた和時計には季節によって夜と昼の一時間の長さが違うものがあったそうですね。
by 斗夢 (2011-08-24 07:11) 

ララアント

普段はお住みになっていない 奥様のご実家
しかし きれいに片づけられ
ご先祖様はお喜びになられたことでしょう。。
そしてお義父さまも。
お義母さまの障子の"お船(アイロン痕)素敵ですね。。。
miopapaさんも少しリセットできたようで良かったですね!
by ララアント (2011-08-24 08:06) 

絵かきさん

畳と 障子の多い大家族での
嫁は大変でしたが、

現在は、障子張替えも少なく
押入れなども少ないような近代建築
古いなんて 言われないように
自分の楽しみの日過ごしています。

温故知新・・・で
by 絵かきさん (2011-08-24 14:28) 

yakko

こんばんは。
今は障子のあるお家が少なくなりましたね。障子を通して朝を知る。昔の生活は自然と共に暮らしていたと思います。
障子にアイロンのあと・・・お義母さまの思い出ですね(^。^)
by yakko (2011-08-24 21:33) 

寂光

障子という室礼の日本固有の空間を味わって暮らしたいと思います。
光と障子が繰り広げる光景を眺めるのは楽しいもので、
私もよくその写真を撮ります。
by 寂光 (2011-08-25 07:26) 

mimimomo

おはようございます^^
miopapaさんの身体にとって素晴らしい夏休みだったようですね~w
by mimimomo (2011-08-25 08:57) 

ebisu

教室がビルの3階にあるので、廊下の窓からオホーツク海に沈む夕陽が見えます。
廊下の壁に夕陽が当たって真っ赤になります。
「夕陽がきれいだぞ」

そう言って、生徒と5分ほど陽が沈みきるのを眺めることがあります。
健康に良かったんですね、知りませんでした。
この次から、ああ体内時計の調整をしているのだなと思いながら眺めてみます。(笑い)
by ebisu (2011-08-25 10:57) 

musselwhite

こんにちは。
先日母の一周忌を終えましたが、家の中で母の生活した跡はまだそのままになって居ます。
なかなか踏ん切りが付きません。
by musselwhite (2011-08-25 11:47) 

okko

アイロンの跡とは気がつきませんでした。
障子越しの柔らかい光での目覚めは、気持ちいいです。
by okko (2011-08-25 14:15) 

スイミングママ

最後の落ちが、いいです。
papaさんのおうちが見れて、幸せです。
私も、最近、おこもりで、リズムが狂いっぱなしです。
お日様の光は、大切ですね。
by スイミングママ (2011-08-25 17:49) 

ディブ松本

お線香の香りとお日様の匂いを感じます Ω\ζ°)チーン
by ディブ松本 (2011-08-25 23:58) 

むゆ

はじめまして。
ゆっくりと朝の目覚め・・ゆったりしていて心穏やかになりそうです。
そして障子もなんだか微笑ましいですね。
奥様のご実家は、とても素敵なところですね。

by むゆ (2011-08-26 16:02) 

fumiko

miopapaさん、チェック、ありがとうございました!
葦簀(よしず)!
妙に懐かしく、かつ難しい日本的な漢字、いいですね♪
by fumiko (2011-08-26 17:38) 

スミッチ

障子越し朝日で目覚め、葦簀から入ってくる風で過ごすなんていいですね
by スミッチ (2011-08-27 21:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。