SSブログ

私のBlog発信基地?・・・ [Life-Work/恩おくり]

今日は、私のPCの操作環境を紹介します。

私は、28年目に入りますが、
交通事故で頸椎を損傷し、四肢の機能を失って以降、
多くの人の支えと励ましのお陰で、
今こうして皆さんとBlogを通して、とても親しくして頂いています。

Blog仲間?の皆さんとの、直接的な入口には
以前には、KBマウスエミュレーターという
  特別に開発された入力用の代替品を使用していましたが、
PCのOSがwindowsにかわってからは、なかなか思うものが無く
一時期は、
ソニーのバイオにのみ感圧式のマウスパットが使われていて
  口にスティックをくわえてキーボードを打ち、
  そのスティックでマウスの操作が可能なことから、
  何年か使ってきましたが
  最近のバイオは、そうした対応機種もなくなり・・・・・
思案の末に、あれやこれや使えそうなものを集めてきて
  何とか使えるようにしたものが ↓ で

blog発信基地.JPG

現在、職場で使っています。

少しだけ説明をさせていただければ
 は、私が口にくわえてPCを操作/入力するマウススティック
 は、少しでも首の動きを減らす為に選んだ小型キーボード
 は、マウスのかわりに使用している感圧式のマウスパット
 は、マウスのクリックSWのドラック機能使用時の固定用SW
 ↑↓は、OAデスクと車椅子利用による高さ調整用の台
 
皆さんへの,
 Re.も遅れ遅れになる書き込み等は
 主に、この前でやっおります・・・・・
 
私にとっては、
 文字通りの手足となって頑張ってくれている
 可愛い相棒でもあります。

これからも、ここからBlogへ参加させていただきますので
宜しくお願いいたします!!


※ 先にご紹介しました、
  KBマウスエミュレーターが使えるようになり、
  嬉しくて最初に描いた絵が見つかりましたので、
  併せてUPさせていただきます・・・・・

マウススティックを口に、初めて描いた絵
パソコンと男性1.jpg


nice!(37)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 37

コメント 28

oko

当たり前にパソコンに向かうのが私の日課ですが、
miopapaさんの発信基地をご紹介していただき
凄いなぁと思いました。使いやすい環境になるまで
色々とご苦労があったと思います。ちょっとした
高さとかで肩がこったりもすると思うので、
ベストの状態に作り上げてるんですね。
何か,上手く言葉にならないのですが、一文字
一文字に心がこもってるんですね。
まだブログ交流させていただいてから日が浅い
私ですが、これからもよろしくお願いします♪
絵も、様子が良く分かりますね♪

by oko (2008-07-11 21:18) 

みゆきママ

miopapaさんはこういう環境でパソコンなさっているのですね。

自分の使いやすい環境にするまでには いろいろ調べたり、試行錯誤なさったのでしょうね。
それでいて、いつも文章が しっかり書かれていて・・・
すごいです~

これからも よろしくお願いします~
by みゆきママ (2008-07-11 21:48) 

yakko

ブログを書くにも大変なご苦労をなさっているんですね。
頭が下がります。
最初に書かれた絵も細かく描かれていますね。
前向きに頑張っておられる姿を見習おうと思います。
これからもよろしくお願いします。(^。^)

by yakko (2008-07-11 21:53) 

rira

たしか音声を聞き取って 文章にするソフトがあったと思いますが・・
あれは どうなのでしょうね?? (感度がイマイチでしょうか?)
タイピングの達人のmiopapaさんなら 打つ方が早いでしょうね?
って何言いたいのか 分からなくなりました(笑)

工夫されて よい環境ですね(^_-)-☆
by rira (2008-07-11 21:59) 

多夢

私が施設で知り合った友人(脳性まひで四肢は右足のみ正常で、言葉も×)、は棒をくわえて入力していました。
彼女はそのせいで頸椎をやられ、今は「目で打つワープロ」なるものを使っています。もっと障害者に優しい機器をメーカーは開発してほしいですね。
by 多夢 (2008-07-11 22:36) 

ふじくろ

マウススティックだけで文字入力や絵まで描かれている事に驚きました。
自分のパソコン環境で普通のペンで試してみましたが、首への負担が大きそうな気がしました。本当にたいへんな事なんですね。
by ふじくろ (2008-07-12 00:09) 

SUMAKO

miopapaさんのような障害を持つ方の、パイオニア的存在として活躍し、PC環境の未来の発展に貢献していらっしゃるお姿を垣間見ることができたことに感謝します。

日本の精密機器を作る技術は素晴らしいレベルだと私は信じています。近い将来、瞬きや口の開閉でキーボードやマウスパッドの操作ができる時代が来るといいですね。


by SUMAKO (2008-07-12 00:26) 

yukitan

障害者の方の為の使いやすいパソコンが開発されたら良いのにと思います。
by yukitan (2008-07-12 01:50) 

koto

私はCGが苦手。もしかしてマウススティックの方が上手く描ける?

by koto (2008-07-12 08:04) 

Merche

器用でいらっしゃる・・・
そしてパソコン機器その他の細やかな整備・・・
感動いたしました。
大変勉強になります。
by Merche (2008-07-12 09:48) 

yamagatn

私も実は小学校一年生の時、トラックに跳ねられ
頭蓋骨折と脳内出血を伴い、生死をさまよった事が
ありますが、運良く大した障害もなく今に至っております
紙一重で助かっただけなんですけどね・・・・
変わってあげることは出来ませんが、理解する事は
私にも少しは出来るかもしれません・・・・
これからも頑張って色々やってみてくださいね^^
応援もお手伝いもさせていただきます、喜んで^^
by yamagatn (2008-07-12 10:18) 

nomame

詳細なご紹介をありがとうございます。
ひょんなことからブログを通じてお知り合いに
させて頂きましたが、
困難に立ち向かうmiopapa さんから
もっともっと学ばせて頂ければと思っています。

by nomame (2008-07-12 10:45) 

norihiro

miopapaさんのちょっとプライベートな
部分を垣間見えたような気がしましたっ!
マウススティックで、絵を描いたり、文字を入力されたりと・・・
何気になさってる作業の中にも、ご苦労も
あったことが分かり、こうして娘の成長にコメントを
していただけるmiopapaさんに感謝ですっ!!

by norihiro (2008-07-12 11:34) 

ラブ

すごいですね、このPC環境。絵付きで説明していただいたので、すごくよくわかりました。
そしてここでも、絵心あるんですねぇ。すごい才能。
形の構成とかバランスとかは、やっぱり天性のものなんですね。
by ラブ (2008-07-12 12:11) 

himeflute

パソコンの入力デバイスもなぜか変化してきているので、
前と同じように環境を作るのは本当に大変だったと思います。
端子もUSBしかなかったり・・・。
ユニバーサルデザインのパソコンが開発されるといいのですが~!
by himeflute (2008-07-12 12:14) 

miopapa

ここまでに、
  コメントを頂きました皆さんへ

 今回の書き込みについては、
 何だか自分の困ったり、大変そう?な部分を
 押し売りするようで戸惑ったのですが、
 昨日、ある方のblogにお邪魔して、書き込みに感動し
 もらい泣きをしつつ、自分なりのメッセージをと
 書いてきたつもりが、いつまでも気になり・・・・・
 そのフォローの意味と、生意気な書き込みをした
 自分の真意を少しでも理解してもらえたら・・・・・と
 UPさせていただきました。
 そんな訳で、きっと皆さんからの反応も少ない・・・
 と思っていたら、
 こんなにも多くの皆さんから、
     とても嬉しいコメントを頂き、感激です!
 本当に有り難うございます!

 こちらこそ、これからもどうか宜しくお願いいたします!


 PS:みなさんの中には、
    とてもPCや福祉用具の情報に詳しい方も・・・
    
  (1)音声入力に関しては、試してみたことも・・・・
   どんな専用入力装置を使う場合もそうなんですが
   初めて使う場合と、受傷前に触ったことがあると
   では、使い勝手の上に置いて「かったるさ」と云う
   のか、自分の頭の中に浮かぶものと、入力時間の
   差、SWなんかのタイムラグと似ていると様な
   手応え!?の確かなものを選びたくなりますね・・・
  (2)私の知る限りの最新情報は
   まず、 「脳波入力/SW」があります。脳波を利用し
   ,Yes・NoによりSWをコントロールする。
   次に、予測入力は既に利用されていますが
   「予測マウス」も既に開発されています。自分が日々
   よく使うソフトや、アイコンを記憶し、マウスのカーソル
   がほんの少しでも動いたら、その動きから奉公を
   予測し、何故か私が見たときは「蝶」が飛んでいって
   アイコンに止まる・・・・・
   それ以外にも、視覚障害や聴覚障害の人のために
   「立体衝撃マウス」とでもいうのか、
   マウスを握る手元に、カーソルの先にある絵や画像
   の形や、大きさ、固さなどが衝撃等で伝わってくる
   ものや、画面の絵を、点字のピンの様なもので立体
   として伝えようとする研究等々までも・・・・・・
 
   ソ連とアメリカの冷戦終結後、それまで軍事機密と
   されていた数々の技術が福祉分野にも応用される
   ようになってきていますが、
   そんな中で、
   アメリカのMIT(マサチューセッツ工科大)やスタン
   フォード大学なんかでの取り組みに凄く期待をして
   います・・・・・
   もしかすると、近い将来、私達のように損傷した神
   経が手術糖で再生が可能になる日や・・・・・
   PCも、
   頭の中で考えるだけでモニターに表現が・・・
     でも、いつもろくでもないことや不純なことばかり
       考えている私なんかは、
           絶対にまずいかも・・・・・・・

   でも、そんなことが少しでも早く実現する
           社会になることを願っています!!


by miopapa (2008-07-12 15:49) 

雪渦

使いやすいパソコンの開発が待たれますね§^。^§


by 雪渦 (2008-07-12 15:56) 

miopapa

雪渦さん
  コメント有り難うございます!
by miopapa (2008-07-12 16:31) 

スー

うわあ、大変そうですね。
それで、毎日のように記事をアップしているとは、驚異!です。
by スー (2008-07-12 20:04) 

miopapa

スーさん
  よく皆さんに、そう言われることありますが
  もう27年も、こうした生活してますと、慣れというのか
  これが当たり前、普通の気がしていて・・・・・
  
  毎年、仕事で、3月の年度締めや企画競争への
  応募なんかに追われる時のことを思えば
  毎日のblogは、そんなに大変でもないですよ。
  第一、楽しいか、責任と義務感に追っかけられるかの
  違いもありますし・・・・・
by miopapa (2008-07-12 22:05) 

ゆき

初めて書いた絵もやっぱり上手なんですね。
PCとテーブルの立体感がリアルです。

詳しくはないのですが、脳の電気信号を機械に連動するという話はどこかで聞いたことがあります。
そうなると、これまでのマシンの在り方もまた変わってくるでしょうね。
私はそういう話を聞くと『マイノリティ・リポート』を連想してしまいます。

by ゆき (2008-07-12 22:55) 

向日葵

想像以上に大変な環境での入力ですね。

ワタクシも「疲れ」が極限に来ていて、少しへばりそうに
なっていました。

なんの!
負けてはいられません!<自らの怠け心

miopapaさんにエールを戴いたつもりで、
明日も母に会いに行って来ます!

ゴー!<常に!前向きに!


ところで-。
前々から伺いたかったのですが-。
差し支えなかったら教えて下さい。

「miopapaさん」という一風変わったHNの由来は
なんなんでしょうか?
ずぅっと気になってて-。。

良かったら教えて下さいね!

by 向日葵 (2008-07-13 00:17) 

miopapa

ゆきさん
  いつもコメント ありがとうございます!
  本当に、今の日本の技術の進歩には
  目を見張るものが有り、私なんかは大いに期待して
  いますし、それと同時に、今は一部の企業にとどま
  っていますが、そうした技術の利用の中に
  福祉分野というか障害等の克服のために・・・・・
  と言う理解が増えてくることを願っています。

by miopapa (2008-07-14 08:50) 

miopapa

向日葵さん
  こちらこそ、いつもコメントを頂き
    その中から色んな事を学ばせてもらったり
     励ましていただいています。
  本当に有り難うございます!

  miopapaなんですが、
   これは、インターネットの前にやっていました
   パソコン通信の中で使っていましたハンドル
   ネームとでもいうのか、それをそのまま使って
   います。
   一人娘の名前:「みお」から来ていて
   以前は、「ミオ・パパ」としていましたが
   今回、うっかり入力時に間違え、そのままに・・・
   
by miopapa (2008-07-14 08:57) 

nachic

とても大変そうですけど、そんな中にも、楽しみを見つけるのがお得意なんだなぁと思いました。企業も生き残りに必死なのでしょうが、もっと、ユニバーサルデザインを増やしてほしいですね。
by nachic (2008-07-14 14:05) 

miopapa

nachic さん
  云われますように、
  何も特別なものでなくても良いから、
  その昔、Macが「障害のある人が使い易いものは
  誰もが使い易いはず・・・」ということで、障害者用の
  サポート機能/現在のwincdowsのユーザー補助
  の原型を搭載したように、
  また、今なら、どんな家庭電化製品にもUSBの
  コネクターを最初から装備しといてくれたら、そこに
  個々の使い易い外部コントローラを取り付けて
  使える人がドンドン拡がるのに・・・・・・
  そんな日の来ることを願っています。

by miopapa (2008-07-14 15:32) 

かあか

一言一言を大事に読ませていただきたい~そう強く思います!ありがとうございます!
by かあか (2008-07-14 23:48) 

miopapa

かあかさん
  そんなに気にしていただく必要はありませんので。
  ただ、普通の環境が使えなくて、
  その代わりの物をって感じですので・・・・・
  それに、自分で云うのも何ですが
   私の周りの、入力してるところを見る人は
     へぇー、早いんだ! 
          って感心するほどなんですよ。
by miopapa (2008-07-15 09:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。